木曜日, 12月 13, 2012
ノアの方舟の最後の食べ物
まもなくやってくるクリスマス。
今年の私のおすすめのクリスマスのお食事はこんな感じ。
いつもよりちょっと”いい赤ワイン”があったらそれだけでいいなぁ
今日は、旅先で聞いた“ノアの方舟の話”をしましょう。
神様からお告げが会って
大洪水の中、船に揺られたノアの一家と世界中の動物たち。
何日も何日ものまわりは水だらけの船の中
もうもう、食べ物も底をつきそうなころ、
船に残っていた食料の
小麦、豆、松の実、アーモンド、米、砂糖…
もっともっとたくさんだった気がする。
グルグル グルグルそれらを混ぜて
食べてみると、
『あらおいしい!』
そんなものができあがった。
この食べ物の名前は『アシュレ』というそうで、
この食べ物を作る頃になると
誰彼とも大量に作って配りまくるんだって。
尼崎の釘煮を思い出した。
もしも、神様からお告げが会って
大きな箱船を作りなさいと言われたら、
忘れずにオイル漬けも船に詰め込もう。
楽しかった日を思いながら、
これからの未来に虹を見つけ出せるように。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
皆敷のワークショップのお知らせ
4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...
-
8月に入っちゃいましたね。 時の経つのが早すぎて、なかなか頭も体もついていけてません。 7/30は、桜井神社で夏越祭でした。 今年の夏も無事に越せますようにと、 左右左と八の字に茅の輪をくぐってきました。 茅の輪くぐりを済ませ、参道から東の空を見上げると...
-
しとしとと雨降りで新月の今日石蕗が咲き出しました。 なんと霜月、11月です。 ここ最近は韓国からの観光客の方が、連日いらっしゃいます。 どうしてうちの店を知ったの?と尋ねてみると YOU TUBEに載ってますよと。 昨日やっと見せてもらった・・・ 10月は、貸切でのランチのご予約...
0 件のコメント:
コメントを投稿