月曜日, 4月 08, 2013
色をさす
春が来て、庭の花も咲いているけど
少し色がさしたくなって
ピンク系の花を買ってきて植木鉢に植えてみた。
緑一面に、黄色の小さな蛇苺の花やローズマリーや蔓日日草の紫がはびこる中
ちょっとメリハリができたような感じ。
自己満足の世界ですね〜
今日もいろんなお客さまがいらして、
いろんなお話をしました。
人って面白いよね。
自分の思い通りにならないと、
怒ったり
泣いたり
悩んだり
愚痴言ったり…
傍目からみれば笑えたり、たいした問題ではなかったりするのに
渦中の人になると、周りが見えなくなるんだよね。
私は、
まぁ、たいへんねぇとか言って
慰めたりするような、
気持ち悪いことはしませんから〜
そんな柄じゃないんで〜あしからず〜
登録:
コメントの投稿 (Atom)
皆敷のワークショップのお知らせ
4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...
-
8月に入っちゃいましたね。 時の経つのが早すぎて、なかなか頭も体もついていけてません。 7/30は、桜井神社で夏越祭でした。 今年の夏も無事に越せますようにと、 左右左と八の字に茅の輪をくぐってきました。 茅の輪くぐりを済ませ、参道から東の空を見上げると...
-
しとしとと雨降りで新月の今日石蕗が咲き出しました。 なんと霜月、11月です。 ここ最近は韓国からの観光客の方が、連日いらっしゃいます。 どうしてうちの店を知ったの?と尋ねてみると YOU TUBEに載ってますよと。 昨日やっと見せてもらった・・・ 10月は、貸切でのランチのご予約...
0 件のコメント:
コメントを投稿