先日、KBCアサデス。の中でご飯を食べに来てくださった
ジャニーズ Jrの”ふぉ〜ゆ〜”の皆さんの博多座の公演の週でした。
可愛い皆さんがいらっしゃるだろうと、
お店のお花も可愛いい色のガーベラをたっぷり生けて皆さんをお出迎え。
彼らが食べて行ってくれたカレーを皆さん召し上がってくださり、
どうでしたか?の質問に、
テレビの質問でも「素晴らしい出来栄えの皆さんで!」
と、つい上がりまくって思いっきり本音で答えた私です。
いらっしゃるファンの皆さんに、私が感じたことを精一杯お伝えしました。
もう、皆さん本当に大好きなんだなぁってのがシミジミ感じられて
可愛かった!素敵だった!
メンバーの名前もおぼえましたよ!
できることなら私もGACHI見にいきたかった!
もう、すっかりファンな気分です。
ますます頑張って欲しいなぁ〜 応援してます!
寒さがずんずん深まっていった今週、
コサンタが遊びに来てくれました。
やりたいことが山盛りすぎて、眠れんいうので、
ゆっくりハーブティを飲んでいきんしゃいと激励しました。

先代のパウダーから、パピコもお世話になっている
動物病院の先生のブログがもとになって本ができました。
それも学研さんから!

先生は、客観的に見ても可愛いタヌキだったっていうけど、先生が可愛がったからこんな可愛いタヌキになったんだと思う。
可愛がるって大事なことよね。
そして、なんともいい本です。
当店にもありますから、ぜひ手に取ってみてくださいね。
本には、いつもお世話になってるスタッフの皆さんも勢揃い。知ってるものにはまた格別楽しい本です。

本ネタ続きで、
ドラマ「いとの森の家」でも同じようにロケ地になり、
原田大六さんつながりで、仲良くしていただいている二丈の「龍国寺」さん。
先日、和尚さんと奥さまが、ご子息の眞龍さんが本を出したと持ってきてくださいました。
古代の糸島にとても魅力を感じている私。
もう、読み進めるのが楽しくて楽しくてたまりません。
どうぞこの本も、たくさんの方に読んでいただけますように。

本続きでもう一つ、ずいぶん前から仲良しのような気がしてる
時々ご飯を食べに来てくれるMちゃんのご主人の本。
知る人ぞ知る「月光浴」糸島在住ですよ。

定休日に行った雷山観音、
楓の葉はしっかり紅い絨毯になってました。
今週も穏やかに過ごせますように。