土曜日, 3月 31, 2012

満開の花の中、おしらせいろいろ


我が家の庭は、
プラムが咲き出したとたんに
桜と梅が一気に開花し、
今までが、どれだけ寒かったのかがうなずけます。

ここ数日は、
すばらしい糸島日和、
当店も平日だというのに週末のような混みようで、
この土日は、ぐる〜り糸島してる方、多いんでしょうね。

この一週間はこの本格的な春の訪れとともに
まるで冬眠から目覚めた動物のように
猛烈に動き回っておりました。


その1、『ぐる〜り糸島』大反響!!

まだ見てない人、遅れますぞ!
当店でも50冊売れました〜!(自分でもびっくり)
RUSTIC BARNおよび私、載せてもらってます。


その2、三越に出店!

ここ数年、いろんな場所で展開してきている
“ここのき”さん主催の『糸島くらしマーケット』が
http://www.coconoki.com/

福岡三越1階、neoneに4/3(火)〜7/9(月)に開設されます。
http://fukuoka.in.coocan.jp/11/102601.html

当店も、オイル漬け4種類つくって参加させていただきます。
期間中、ぜひぜひたくさんの糸島人の
いろんな形の作品を見に買いにいらしてください。


その3、情報誌『YOKAMON ICHIBA』に掲載していただきます。

福岡県が主催する通販サイト
『よかもん市場』 http://www.yokamon.jp/
こちらの情報誌に載せていただきます〜

そして、来月には当店の商品をこちらのサイトで
簡単にお求めいただけるように
ただいま、PCオンチな私がボチボチ作業を進めております。


その4、またTVにでます。

昨年、放送していただいて、すばらしい反響を呼んだ
KBCの『アサです。』の、
”教えてジモティーヌ”のコーナーです。
http://www.kbc.co.jp/tv/asadesu/

放送日は、4月5日(木)です。
また、深町さんにコメントもらうんだろうなぁ〜


と、こんな感じで雑誌に掲載していただいたり
TVに出演させていただいたり、
さぞかし、大忙しな4月が、やってきそうな感じであります。
が!
すみません、いやほんとうにすみません、
4月7日(土)〜17(火)
お店をお休みさせておいただきます。
くれぐれも、電話したのにでやしない!
とか、せっかくやってきたのに閉まってるわ!
なんてことのありませんように。

昨年秋くらいから年末年始、
そして春がもう来ようかとする頃まで
店の存続のことを考えると
(お客様と接しているときは楽しくっていいのですが)
一人になると、耐えられない悩みに苦しんでおりました。
そんなとき、ふっと私の頭の中に浮かんだ三文字。

トルコ

てなわけで、
なぜだかわかりませんが
この4月にトルコに行ってきます。
いままで、これと言った魅力も感じなかったトルコという国。
なのに、ここに行くと何かが変わりそうな
何かしらのエネルギーチャージができそうな気がするのです。
きっと、私なりの何かをつかんで
かえって来れるんだと思います。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。


ではでは
おしらせいろいろでした〜


水曜日, 3月 28, 2012

やってきたぁ〜



いい季節がやってきました。

昨日行ったお店から見える
海岸のきらきらと輝くのの美しかったこと。
横浜からいらしたお客様も
この海の美しさにびっくりしてました。

お店の大きなプラムの木も
今日花が咲きだしました。
お昼過ぎにママとやってきたMYUちゃんが
かえるがいる〜みにきてぇ〜
というのでお外に見に行ったときに
カメラをパシャッとしたら
えへへと、イタズラなママが、ヒョッコり陰からでてきて
一緒に写ってしまいました〜

春休みなんですね、
ちびっ子たちがママたちと一緒に
よくやってきます。
もう、お外でご飯でも寒くなりました。
思いっきりお庭で遊びながら
ごはんを食べていってくださいな。

土曜日, 3月 24, 2012

わたしも、ぐる〜り糸島。



みなさん、3/20に発売になった
頭から尻尾まで、糸島づくしの本
『ぐる〜り糸島』
は、ご覧になっていただけたでしょうか?

こんな本が欲しかったですね。
われわれ糸島人にとっても
ここにやってくる皆さんに
ここはこんなところだよ〜と、
美しい写真とキャプションのもとに
とても簡単に、いろんな糸島のことが
説明できるし、ご案内ができます。

糸島にお出かけするときには
車の中に入れておくと便利な一冊です。

てなわけで、
発売から今日まで当店でも売れまくっております。
そして、掲載されたお店でも
きっとこの本をお店に並べておくと
とてもすばらしい相乗効果が生まれるであろう!
ということで、
この本のディストリビューターを買って出た私です。
なので、『ぐる〜り糸島』を小さな車の荷台に詰め込んで
自分も、ぐる〜り糸島している次第でございます。

結構楽しいのよ〜
そしてほらっ、
こうやっていろんな糸島のお店の
店頭にこの本が並んでいくことのうれしいこと!

今日は、朝伺った“伊都安蔵里”さんで
『絵本カーニバル』があってました。
行った先で思いがけないいいベントに出会えるのも、
またうれしいやね。


金曜日, 3月 23, 2012

初御代桜



昨日は、定休日の火曜日が祝日だったので営業したため、
振替休日をいただいてました。

お休みの日は仕事のことを忘れてゆっくりしたいものです。
実家に帰って、ゆっくりお昼ご飯をいただき
近所にすばらしい桜があるのよ
という母のかけ声で、お花見に行ってきました。

実家から車で少し南に走った山の裾野に
ピンク色の大きな固まりが見えてきました。
この桜、普通のものよりかなり色が濃く
『初御代桜』(はつみよさくら)というのだそうです。
個人の方が植えて、たくさんの人が見れるようにと
丹念にお手入れをしていらっしゃるようでした。
いいな、こういうの。
『明日は雨って言ってるから、今日が一番の見頃ですよ。』
と桜の主にいわれ、
いい日に来たねと、家族で喜んで帰りました。



昨日は、取れ立てのひじきをいただき
ゆでて、お店のテーブルで乾燥中。



木曜日, 3月 15, 2012

快晴です。



快晴です。
いい色の空の色です。
庭のサクランボの木が満開で
この空の色によく映えます。
秋に植えたチューリップの芽も遠目につくくらいのびました。
ヒヤシンスのつぼみもそろそろ開きそうです。

さぁ、これから糸島のいい季節がやってきます。
どこに行こうかと、
今まで行ったところに想いを巡らすもよし、
未開の地に乗り出すのもよし。

そんなときに、いい相方になってくれそうな
すてきな本ができました。

『ぐる〜り糸島』 ¥880

こんな本が欲しかったよねぇ
糸島のいろんなお店や観光地などが
中身盛りだくさんで、
100ページ以上にもわたって掲載されています。

3/20から書店にならびます。
もちろん当店でも取り扱います。

また、この本をうちのお店でも売りたいわ〜って方
いらっしゃいましたら、
糸島方面は、当店でお取り扱いしておりますので
お気軽にお尋ねください。

月曜日, 3月 12, 2012

寒の戻り


寒い一日でしたね。
一度暖かくなってから冷えるのはたまりませんね。
空の色も今ひとつ冬のその色だし、
庭の草木たちもちょっとびっくりしたような様子です。

あぁ、春よこい 早く来い
ですね。



日曜日, 3月 11, 2012

沈丁花



昨日行ったキリム展をやっている
ギャラリーの入り口に
沈丁花が、匂いたつように咲いていた。

『入り口で、沈丁花がすてきなお出迎えしてくれてるね。』
って言いながら帰ろうとしたら、
『持っていきますか?
 お手洗いなんかに置いとくと香りがよくっていいですよ。』
と、数枝をささっと切って手渡してくれた。


帰ってから早速、お手洗いに設置。
いい香りが小さな小部屋に行き届いてなんと気持ちがいいこと。


沈丁花(ジンチョウゲ)
その名の由来は、香木の沈香のようなよい香りがあり、
丁字(クローブ)のような花をつけるという意味でつけられた。

花言葉は、不滅、永遠
なんか、今日にふさわしい花だね。


土曜日, 3月 10, 2012

菜の花とキリム



朝のパウダーとの散歩で、
川向こうに黄色い固まりを見つけました。
びっしり咲いた菜の花は
それだけで、”春”のイメージ。

午前中に少し時間があったので
今週末までやっているキリム展を見に、
ご近所の”ギャラリー陶翠苑”さんへ。

いろんな種類のキリムがいっぱい!
(携帯持っていくの忘れて、写真取り損ねました。)
春の陽気に誘われて、
ちょっと糸島へドライブがてらいかがですか?

木曜日, 3月 08, 2012

椎茸のオイル漬け



桜井のほだらくさんがつくる、
大きくってとっても肉厚な椎茸で、
『椎茸のオイル漬け』を作りました。(¥800)

ニンニクと唐辛子で香りを出したオイルで火を通し、
隠し味に、牡蠣のエキス。
オイルはオリーブオイルとなたね油の半々。
いろんな香りがうまい具合に混ざり合って、大人の味です。

このまま、ゆでたパスタに絡めてもおいしいです。
昨夜は、このオイルをかけてチキンをグリルし、
最後に暖める程度の感じで椎茸を添えて
こんな料理を作りました。
焼いた際にでたオイルが絡んだ肉汁を、
バゲットにしみ込ませて食べるとおいしかったです。
手軽にできる一品だ〜

日曜日, 3月 04, 2012

サクランボのつぼみ


雨降りの日曜日、
サクランボの花のつぼみが、
後もう少しというところまで膨らんでいます。
来週からはきっと見頃になって、
それから知らぬ間にあの甘酸っぱい赤い実がなりだします。

サクランボの木の奥に見える、
お隣の倉庫の感じが大好きです。
お隣さんにとっても、大事な建物らしく、
どういう風に保っていこうとしているか、
おじちゃんがこの前お話ししてくれました。

お店にいらした何人かの外国人のお客さんに
『マコ、あれがまさにラスティックバーンだよ〜』
と、言われたこともありました。
えぇ、私もお隣のおじちゃんたちが大切にしている気分で
RUSTIC BARNをかわいがっているつもりです。
時間しか作れない美しさってのも
この世の中にはありますからね。

土曜日, 3月 03, 2012

おひなまつり


三月三日、女の子のお祭りの日、おひな祭りですね。
お店にも、小さなおひな様を飾ってます。
かわいらしい色の干菓子もそえました。

先日実家に帰ったら、
母が幼少の頃に祖父に買ってもらった、
七段飾りのおひな様がお座敷に飾ってありました。
骨組みの段々はもちろん木製、赤い毛氈はもう何度も取り替えた。
東京の戦火にも免れ、いろんな場所を点々としてきたおひな様。

母が、
『今年はおひな様がものすごく喜んでいるのよ。
 ちょっと炊けたご飯お供えがてら、
 見てきてみて。』
『あらら、ほんと』
(魔女親子の会話です 笑)
例年とは違って
みんないい顔してそれぞれの場所に鎮座している。

調子がいいときもあればそうじゃないときもある。
おひな様にもいろいろあるのよね〜
今頃、ちらし寿司と蛤のお吸い物で
みんなでおひな祭りしてるのかなぁ。

木曜日, 3月 01, 2012

三月弥生



雨降りの三月のはじまり。
雪じゃないってことは、
気温が上がってきてるってことですよね。
行く、一月 逃げる二月 
きっとあっという間に今月も去っていくんでしょうね。

雨が降ると、お天気の日以上に
時間がよりゆっくり流れている気がします。
しとしとと降る雨には
緩やかな音楽がよくあいます。
雨にぬれる緑を窓から眺めつつ
ソファに身を沈めて
あたたかな飲み物と手作りのスィーツ。
お気に入りの本を持参したり
棚にある雑誌を手に取ってみたり。

そんな時間を過ごしたお客様が、
かえっていった後には
そこに小さな幸せが少し残っているような気がします。


おついたちのお参りの
桜井神社の椿が雨に顔を洗われて
恥ずかしそうにうつむいていました。

秋の気配

 店の入り口のぞうさんの周りは、こんもりと百日紅が生い茂っています。 今朝の散歩では美しい彩雲を見ました。 数日前にファイナルを迎えたサンセットライブがあった会場付近を 美しく浄化しているような気がしました。 初期の頃に企画運営を携わったサンセットライブ。 こんなに続いたのは見事...