月曜日, 10月 26, 2015
10/27~11/5まで、お休みします。
先日、糸島ハムの入り口に新しくできたDURAMさんでみつけたラジオメーター
光を捕まえるとクルクル回ります。
光があたるとクルクル調子に乗って回るところは、
店主とよく似ているかもです。
近所の産直で見つけた
可憐な花。
クラリンドウというんですね。
大きくなるといいな。
10/27~11/5まで、
お店をお休みさせていただきます。
新たな私への挑戦の旅です。
どうぞ、温かく見守ってください。
パピコはいつも一緒にいます。
ご心配なく。
では、11月になったらいろいろ報告しますね!
御機嫌よう♪
火曜日, 10月 20, 2015
宝物は、
10月18日は、
毎年恒例桜井神社のおくんち大祭で流鏑馬が奉納されます。
今年は日曜日ということもあって、たいそうな人出でした。
境内で、顔見知りのちびっ子達にも出会い、
みんなから競うあうようにどんぐりのプレゼントをもらいました。
お店のカウンターにちゃんと飾ってますよ。
夏には貝殻のプレゼントもたくさんもらったな。
色んな宝物をくれる子供達。
開店当初、どうしても自分の大切なものをもらって欲しいと、涙目になりながらくれたこのピンクのカード。
あの小さな女の子ももう高校生なんだって!
みんながくれた宝物は、なるだけ取ってるからね!
お隣のおじちゃんが去年から飼い始めたミツバチ。
初めて蜜がとれたけん!
といっておすそ分けを頂きました。
ひゃぁ!なんて素敵なプレゼントでしょう。
うれしいうれしい!
これまた宝物!
パピコのここ最近の宝物は小屋を修理するときに出た角材とボロボロの軍手。
これを取ろうとすると、猛烈に迫ってきますのでご注意!笑
私がよく履いているデニムのメーカー
アトリエフロートさんのHPにパピコと一緒にお邪魔してます。探してください〜
10/21(水)は休業します。
金曜日, 10月 16, 2015
ワーゲンに映る影
この看板をつけて一年、
お客様に教えていただいて初めて気がついた。
ワーゲンに映る影。
見事です。
この看板がますます愛おしくなりました。
教えてくださったお客様も
この看板を作った方はこの影まできっと計算に入ってたんでしょうね〜
と、感心してました。
庭にはアメジストセイジが咲き出しました。
お客様からバラの原種「チャイナ」
をいただきました。
花が開くごとに花の色が変化していきます。
小腹が空いた昼下がりは
ナンのサンドイッチと
ココナッツコーヒーミルク
の組み合わせなんてどうでしょう。
明日10/17(土)は、
誠に勝手ながらお休みします。
火曜日, 10月 13, 2015
新月の日の予感
今日、10月13日は新月。
なんだか新しいことが始まっていくワクワク感がすごくしてます♪
新しいことが始まりそうな美しい朝には、
好青年たちがやってきて、
新しいことへの撮影をやってました。
出来上がりが楽しみだな〜
散歩の途中で出会った、
仲良しボーイフレンドのそらちゃん。
また遊ぼうね〜
また遊ぼうね〜
誰が手入れをするわけでもないのに、
里山の色々な場所に季節ごとに咲く花や
草木を眺めながらの散歩は、
私の一日の中でとびっきり優雅な時間。
ゆっくりとした気持ちになって幸せに満たされていく。
さて、おしらせです。
明日、10/14は誠に勝手ながら
お休みさせていただきます。
木曜日, 10月 08, 2015
10月も10日すぎ、、、
おついたちのブログも書き損ねた店主です。
あ〜、10月に入って早10日も過ぎようとしている、、、
きっとあっという間に年末だな。
毎朝のように「おはよう!」
を言いに来てくれるげんちゃん。
しかしパピコ、お前の家はボロボロだな。
というわけで、パピコのおうちの修理をお願いしました。
トンテンカンテン、
気持ちよく犬小屋の修繕作業は進みます。
「いったいなにしてんの?」
と不安げに見守るパピコ。
大丈夫かな〜 おかあさん
あの人ちゃんと作ってくれる?
長い影になった夕方のお散歩。
綺麗なおうちで明日から過ごせるね、パピちゃん。
もう、バリバリに屋根をはがしたりしないでね。
そうそう、平原古墳のコスモスが咲き出してて
とても素敵ですよ。
朝がいいです。
コスモスのいい香りがしてます。
登録:
投稿 (Atom)
あけまして おめでとう ございます
2025年がやってきました。 今日はすでに9日、窓からは雪が降っているのが見えています。 そんな日も変わらず、朝と夕にパピコとの散歩は欠かさず。 年末は無事におせち料理を作り終えることができ、 実家で家族と共に和やかにお正月を迎えることができました。 作り出す前は、毎年やり切...
-
朝の散歩で汗びっしょりにになる毎日です。 この夏は、LA、ハワイ、NYからの友人がやってきました。 みんな揃って、「ただいま〜」と言って店に入ってくるのが嬉しいです。 一緒にご飯食べたり、なんてないお話したり、涼しいところに行ったり。 共に過ごす時間が、その後のいい思い出になって...
-
山笠が終わって、今年のSUNSET LIVEのポスターが届いた。 私がサンセットライブに携わっていた頃は、 音響担当のSTAFFのTさんから、 「山笠までは忙しいけんね、その後で、じっくりライブのことを進めて行こうね」 と、諭されたものだ。 私がサンセットライブのことを知ったの...