木曜日, 10月 22, 2020

店をやっていくってなんだろう。


 金曜日のお昼に遊ぶ人なんてあんまりいない。だから大体仕込みの日と決めてやれオイル漬けだったり、ナンをゆっくり焼いていたりする。昨日もゆっくりした気持ちで時間を過ごしていると二人の女性が来店。

二人は親子で、お母さまの方が店内を見ながら話し出した。

「私は74歳でね、明治生まれの両親に育てられたの。専業主婦で、主人が定年で家にいるようになると、家や庭は主人の好み。私の出る幕ないの。こんな風な室内って素敵ね。子育てが終わられてから、始められたの?」

「いえ、子育てするの忘れて、店を育てるのに専念してました。」

「人それぞれの人生があるのね。」

「そうですね。時々もうやめようかなんて思ったりすることもあるんですけど、お客様みたいな方が喜んでこの空間を楽しんでくださってたりするのを見るとそれが励みになって、また頑張ろうって気持ちになるんですよ。」

「私もなんだか今日は胸がいっぱい。田舎で育った私にはここの空気がたまらないの。」

お客様をもてなして、いかにこのなんてない空間で喜んでいただけるかが私の本随。

今日は、この女性との会話でうっすら涙が浮かぶような快感を感じた。

店をやっていくってなんだろう。私はいつまでも少しだけでも心通わせられる会話ができることを大切にする場所を作っていきたいと思った。



金曜日, 10月 16, 2020

20歳の月日


お店のカウンターにもうずいぶん長いこと飾っている一つの額。                海で拾った貝殻やビーチグラスで周りが飾られ、中には「まこさんありがとう あんな りな」って書いてある。
お勘定を済ませて店を出ようとした際に、この額が目につくように置いてある。んで、見た人はつい口に出して「まこさんありがとう〜」と呼んでしまう。

この額を作ってくれたのは、店から田んぼを挟んでお向かいさんのあんなちゃんとりなちゃん。今では伝説となった今から10年以上前の「糸島カレーフェスティバル」での出来事。お盆過ぎの夏の芥屋海水浴場。イベントのスタッフである両親から、子供達だけで絶対に海に入ってはいけないよ。と言う親の教えを頑なに守り、我慢していた二人。そりゃいかん、まこさんと一緒に海で遊ぼ!ね、いいでしょ?お父さん、お母さん!
私が子供達と遊びたかっただけなのに、二人にとっては嬉しかったんだろう。後日このお礼の品である素敵な額縁をプレゼントしてもらった。

それからどれだけ月日が経ったんだろう。ちびっこで真っ黒だったお嬢ちゃんが、成人式の前撮りするから、その日にみんなでご飯食べにきますと。
そっか、そんなに大きくなったか。
うちの店と同い年じゃん。

 20年と言う月日は、生まれたばかりの一人ではどうしようもなく生きていけそうにない生き物をここまで成長させる月日なんだなぁ

先日お店にいらした画家のよんじょうさんが、私の20年の月日を短い滞在時間の中で適格に感じ取り画家よんじょうさんのブログに書いてくださいました。彼女のブログは楽しいのでおすすめです。


20歳の娘のような店と6歳の可愛いパピコと、27歳の朝ごはんの栞ちゃんと
今日も元気に1日1日を大切に丁寧に過ごしていきたいです。


日曜日, 10月 11, 2020

今年も「ラスティックバーンのおせち」承ります。


 台風が過ぎて、ますます至る所に秋の到来を見受けられます。                早いような気もしますが、今年も季節がやってきました。

おせちの受注の季節です。

まさか自分がおせち料理を作って皆さんに提供するなんて、5年前には露ぞ思っておりませんでした。

2016年の夏、博多阪急さんのお中元の催事の最終日、その催事の担当だったグローサリーのバイヤーKさんから、「マコさんのしたいように自由におせち料理を作ってみない?」と打診されつい調子に乗って作ってしまったのがきっかけです。

ルンルンと鼻歌まじりに私だったらこんなの入ってると嬉しいな〜 糸島のサザエとか、豚とか、後何入れようかな〜? そうやってできた渾身の作。(私にとってはね)

その後、小倉井筒屋さんからも依頼があり、福岡の2軒の百貨店さんで取り扱っていただいてます。写真は昨年当店を特集していただいたもの。ありがたかったです。


百貨店さんへ出すおせちは、最新の注意が必要です。使う食材も、衛生面も、表示も年々面倒くさ〜いのが満載。だけどこの面倒くさ〜いのをこなせていると言うところに一つ自分のステイタスを見出している。能天気な私です。

当店のおせち、配達希望の方は、博多阪急さん(限定20個)、井筒屋さん(限定10個)。からご注文ください。(井筒屋さんは、売り切れまじか)

また、当店でご注文の方は12/31に引き取りにご来店いただく形となっております。



サイズは25×25×8cmの一段です。
一つ一つ丁寧にお作りします。






水曜日, 10月 07, 2020

中秋の名月が過ぎて。



眠い目をこすりながら、パピコと共に外に出てみるとハッとするような朝焼けに出会えました。こうなると散歩に行くのがワクワクし、歩いていくうちに空の色が刻々と変わっていくのを楽しみます。

ほら、もうこんな青空。


先日の中秋の明月は素晴らしかったですね。
きっと美しいお月様が上がるだろうと思い、そんな時に一人で見てるのはもったいないなと近所のお友達を招いてお月見しました。


月明かりのもと、美味しいものを囲んでの、なんてことないお喋り。
こんなのが最高の贅沢だったりしますね。


久しぶりに、友人を招くために料理をしながらワクワクしている自分に、
「あ、そうだった。私こんなことするのが好きなんだよな。」と改めて気づいたひとときでした。
自分の好きなことしながら、毎日過ごせてるのは本当にありがたいこと。

なんだか居住まいを今一度正して、日々を過ごしていこう。って思いました。
 

木曜日, 10月 01, 2020

10月だ。


なんと10月になっちゃいましたね。
庭の彼岸花が間も無く咲きそうですよ〜って、書かなきゃなぁ なんて思っていたら、
あっという間に花が咲き乱れてました。
もちろんシルバーウィークも目が回るような忙しさで過ぎて行きました。



少しずつ、以前のようなムードが戻りつつあります。
まだまだ気をつけなければならない事柄は満載ですけどね。
9月10月の気持ちの良い風が吹く糸島を楽しまないのはもったいなさ過ぎます。
なのでついついパピコと、近所の浜辺での滞在時間が長くなってしまいます。





店の庭は、柿の実がたわわになり秋満載です。
今夜は中秋の名月。お天気も良さそうだし美しいお月さんに出会えるんでしょうね。



 

秋の気配

 店の入り口のぞうさんの周りは、こんもりと百日紅が生い茂っています。 今朝の散歩では美しい彩雲を見ました。 数日前にファイナルを迎えたサンセットライブがあった会場付近を 美しく浄化しているような気がしました。 初期の頃に企画運営を携わったサンセットライブ。 こんなに続いたのは見事...