水曜日, 10月 25, 2017

おせち商戦 始まる!



まだ10月だっていうのに、おせち商戦は始まってます。
昨年に引き続き博多阪急さんで販売していただいてます。



そして、今年は井筒屋さんでも販売。


価格は17200円(税込)です。


おせちの内容は、こんな感じです。

●牡蠣のオイル漬け にんじんのマリネ
  当店で人気の瓶詰め”牡蠣のオイル漬け”を彩りよくにんじんのマリネを添えて
●サザエの柚子ごしょうバター焼き
      12/20頃に解禁になるサザエ漁 獲れたてのサザエを和風テイストで
●豚の紅茶煮 玉葱マリネ添え
  糸島豚を紅茶と八角で柔らかく煮込みます。
●薫肝と筍のジャポネソース
  博多華味鳥の肝をしっかりボイルして燻製にした薫肝(くんきも)を筍と一緒に
  赤ワインやお醤油を隠し味に使ったジャポネソースで和えます。
●海老と椎茸のオイル漬けのオーブン焼き
  牡蠣のエキスを染み込ませて作った椎茸のオイル漬けとともにオーブンで焼いた海老
  は、プリッとして旨味も抜群です。
●ささみのゴマまぶし
  博多華味鳥のささみにたっぷりゴマをまぶして焼きます。こんがり焼けたゴマの香り
  にバルサミコ酢をかけて。
●和牛の八幡巻
  糸島の美味しい冬野菜を糸島牛でぐるぐる巻き。旨味もしっかり巻き込みます。
●糸島卵の伊達巻
  しっかりした味の糸島卵をふわっふわの伊達巻に。
●紅くるりの甘酢漬け
  久保田農園さんのあざやかな紅くるり大根。見た目も酸味も食欲をそそります。
●カブの酢漬け
  仕出屋の祖母から習ったカブの酢漬け。ちょっとしたコツでしっかりした味になるの
  を習いました。
●筑前煮
  お正月料理で私が一番好きなメニューです。
  美味しい糸島野菜をたっぷり使って作ります。
●生ハム野菜ロール
  お酢でしめた野菜をお花のように生ハムで巻きます。
●花レンコンの明太子詰め
  花型に切り込んだレンコンにたっぷり明太子を詰めます。
●タコの香草マリネ
  酢ダコをピクルスやパセリなどの香草野菜で作ったソースで和えます。
●数の子と黒豆の入ったポテトサラダ
  おせち調理には必須の黒豆と数の子をポテトサラダの中に入れちゃいました。
  これがなんとも美味しいんです!

糸島の新鮮で美味しい食材と、当店で人気のオイル漬けをふんだんに使ってます。
数に限りのある生産です。
ぜひぜひお早めにご予約ください。
ありがたいことに井筒屋さんは、先週売り切れました。


平原公園のコスモスです。


*明日10月26日は取材のため、14:00~16:00貸切とさせていただきます。
 お時間お気をつけてお越しください。

金曜日, 10月 20, 2017

久しぶりの青空



久しぶりの青空です。
パピコもなんだかまぶしそうにしています。

月曜日はお店を少しだけ早終いして、友人宅のホームパーティへ。
小学生だった少年がモリモリ横でご飯食べる青年になってたり、
オムツしてお店に遊びに来てた子が、綺麗な女の子になってたり、
これから先のことに悩んでお店に来てた子が、とても幸せになってたり、
懐かしい顔が時間とともに、よりたくさんの笑顔を増やしてました。







今年はフルーツが豊作の年ですね。
庭の柿の木が、もうたわわで重たそう重たそう。
こんな感じでお客様もたくさんだといいな。







10月18日は、毎年恒例 櫻井神社で流鏑馬です。
あれ、お馬さんが真正面すぎてよく見えん。





ママたちも、流鏑馬の後の稚児行列の着飾った子供たちも
馬が走ってくるのを今か今かと待ってます。

そして今日は嬉しいお知らせが!
パピコがお世話になっているどうぶつ病院の先生が綴っていたブログ
タヌキ人工保育 奮闘記 (←ポチッと覗いてみてね)
が、題材となって本になったそうです。
発売は11月。アマゾンに予約しました。
あ〜、楽しみ!

金曜日, 10月 13, 2017

秋の日の光



店にさす太陽の光もずいぶん優しいものになりました。
と言っても先週末からの暑さはなんだったんでしょうね。
片付けようと奥に置いていた扇風機をもう一度お店に出しました。
暑い連休には、二種類のカレーがよく出ました。






連休明けの定休日、
金木犀の香りがする櫻井神社の境内をあるいていると、6月末に修理に出していた時計が直った知らせが入りました。

父から譲り受けたその時計は、父が若い頃 父の弟である叔父が経営する飲食店のお隣の時計屋さんが火事になり、お見舞いの気持ちも込めて買ったもの。それから、彼の仕事をずっと片腕から眺め見守ってきたもの。




















もう部品もない50年前の時計を丁寧に直してくださったのは、
美野島にある加藤時計店の藤島さん。
友人に「どんな時計でも直してくれるよ」と紹介してもらいました。
古いものを大切にするのは、かなり気合が入ります。
大好きだったロードスターを手放した時に、
大好きだった彼女と別れたような喪失感を味わい、古い車をキープできている人たちに深く尊敬の念を抱きました。

ピカピカになって戻ってきた時計は、かすかな重みがしっくりときます。
大切にしよう。



太陽を追っかけるようにやってきた昨日の雨雲。
雨雲よりすこし先に懐かしい人がやってきてくれました。
いつの頃からだろうか、仲良しになってたフーちゃん、
百貨店でのイベントに、お店の繁忙期にと困った時には快くお手伝いしてくれた唐津の人。
インテリアの勉強をしてるんです。
っていってたら、就職で東京に行って。しばらくしたら素敵なご主人と結婚してて、
昨日、久しぶりマコさん!、ってお店の入り口に立った時には赤ちゃんだっこしてた。
人の人生って分からないものだ。



子供が一人でもいるだけで、その空間は明るくなりますね。
また、遊びに来てね!

月曜日, 10月 02, 2017

10月です。



10月1日、朝の散歩。
稲刈りはほぼ8割がた終わり、田んぼのあぜ道はつめたい朝露でいっぱい。
秋の訪れを感じます。












朝の作業を済ませて、
桜井神社へおついたち詣で。

























境内で、15cmくらいの大きなナメクジに遭遇。
淀姫宮からゆっくりと餅押しの広場まで進んできてました。











週末は、いろんなところでイベントがあっていたようですね。
糸島は「糸島市民まつり」でした。
私はおいしいものをちょこっとづつ食べて参加してきました。


先日友人の投稿で知った、スズメバチのトラップ。
この夏は例年より多く蜂が飛んでいるのが気になっていたので、
軽い気持ちで作ってみました。







まぁ、ひっかかるひっかかる。
ものの二三日でこの結果。

写真小さくしときます。
苦手な方ごめんなさい。




賑やかだった週末の埃を流すかのような、
雨の月曜日。
きっと一雨ごとに寒くなっていくんでしょうね。
風邪ひかないようにしないとね。




SUNSET LIVE '99

’99年   年が明けて、二月に私は一人でハワイへ旅立った。オアフ島から小型ジェットに乗ってPさんが住むマウイ島に向かった。  マウイはオアフより自然がたっぷり残っていてバスや鉄道などの公共交通機関も充実していない。Pさんはハワイらしいオンボロの車に乗って空港に迎えにきてくれた。...