水曜日, 7月 31, 2013

NYからのお客様


29日から、二泊三日でNYロングアイランドからお客様でした。
昨年始めてやってきて、もう糸島が大好きな彼ら。
今年もマミーのクララとお兄ちゃんのKプウ、弟のKウンの三人で
やってきました。

筑前前原駅に迎えにいき、
お店に着くと、Kウンが
『マコさん、この近くにはピッグのファームある?』
最近、豚に興味のある6歳のKウン。
お店で提携している井上ピッグピッグファームさんへ行きました。


きゃぁ〜〜〜
生まれたばかりの子豚ちゃんから、
種豚のお父さん豚250kg、
ヤギのメイちゃんまで会わせていただき、
もう、enough.。

















次の日の火曜日は、午前中、
クララと二人でお買い物の途中に浦姫宮へ。
いろいろ繋がった瞬間でした。


お昼からは、海辺の別荘へ























三日目に、去年すごく楽しかったからあのお兄ちゃんに会いたい!
というリクエストで
BeachStoreへ。

二見ヶ浦の浜辺で
クララが、私 小学生のときに国語の先生が
『“今、読んだ文章で絵を描いてみてください。”
って言われたときにね、
紫の空に白い月を書いたの、云々』
という、
『あら、その風景の写真がうちのお店に飾ってあるわよ』
『えっ?』

そんな話しばかりの三日間だった。

日曜日, 7月 28, 2013

蓮の花が咲いた。




















きのう葉子ちゃんが持てきてくれた蓮の花の蕾が
今朝は広がってました。
蓮の花は、あんな泥沼で育つのに
それとは裏腹に清々しく美しい。


この蓮の花とともに、葉子ちゃんがおしえてくれました。
マコさん載ってましたね、
仁礼 博のだいじな思いで
に、って。
ここ、どんなとこなんだろう?って思わせるいい写真。
気に入ってます。

月曜日, 7月 22, 2013

桃色の月


空にはまんまるお月さま。
まだ、辺りが明るいうちから
7月の満月が顔を出しました。
今月の満月は穏やかです。
桃色で、いつもの流れに戻ったのがよく解る。

先月のはすごいパワーだった。
そしてしんどい月でしたね。
田舎に住んでいると
自然の恩恵でしょうか、
いろんな感覚が敏感になっていっているような気がします。


帰り道は
カリフォルニアな感じ。
いいとこですよ、
ここは。


明日は、芥屋の花火大会。
交通規制があるようです。
帰りはかなり周辺は混むようですので、
お気をつけておこしください。


日曜日, 7月 21, 2013

夏のスィーツ


夏休みが始まった日曜日。
海は多かったみたいですね。
きっといろんなところで遊んだ帰りだったんでしょうか、
3時過ぎくらいから混みだした当店でした。


写真上は、
手作りのレモンシャーベットを美味しそうに食べている
世界のCMフェスティバルの仕掛人ブーヴィエさん。
片時もレモンシャーベットの器とスプーンを手放すことなく
嬉しそうに食べる姿につい、
写真を撮らせてください
と お願いしてしまいました。
レモンシャーベットの宣伝部長に任命したいくらい!

そしてそのブーヴィエさんの向かいには
パパとママと疲れて寝てしまった弟を後ろに
黙々とチョコレートパフェを嬉しそうに食べる女の子。
食べ終わったらにんまりしてました。

まもなく満月ですね。
今日も楽しい一日でした。

金曜日, 7月 19, 2013

オリジナルハーブティー


仕入れにいく途中で
美しい蓮の花がさいている畑を見かけました。
お盆ようかな?

昨日は、朝早い時間にザァ〜ッと雨が降って気持ちよかったな。
今日は一日、めらめらギラギラだったけど、
例年通りうちのお店はノンクーラー。
だって自然の風がお店の中を吹き抜けて
気持ちがいいんですもん。

心地いい風が吹く店内で
ハーブティーはいかがでしょう?
この度、
ラスティックバーンオリジナルブレンド
をつくっていただきました。


写真左はOriginal Herb TEA No.3
ゴボウ 生姜 ゴーヤ パンプキンシード
紅花 ”お店のマークのオリーブの葉をくりぬいた”オレンジピール
香ばしい味です。

写真右はOriginal Herb TEA No.4
ハイビスカス ローズヒップ シソ茶 キビ糖
”お店のマークのオリーブの葉をくりぬいた”オレンジピール
酸味がさっぱりします。

どちらもホットでもアイスでも美味しく、
ブレンドしたティーバッグは小売りもいたします。



月曜日, 7月 15, 2013

夏の三連休最終日 海の日




















夏の三連休が過ぎていきました。
あぁ、今日は休む暇もなく忙しかった〜

昼過ぎにはごはんがなくなり、
カレーがなくなり…
夕方にごはんが食べたかったお客様に
ぺこぺこ謝ってました。



昼下がりにきた女の子4人組、
お手伝いのカオリンに何やらゴニョゴニョいってます。

カオリン、
『マコさん、レモンシャーベットと花とかなんか準備してください!』
「ハイ!」
見る間にプレートに素敵なメッセージ。
新しいスィーツ 手作りの”レモンシャーベット”を真ん中に、
素敵なバースデイプレートが完成!

カワイイ「ハッピバ〜スディトゥ〜ユ〜♪」
の声を聞がお店に響きました。



日曜日, 7月 14, 2013

昼下がりの嬉しかったこと


夏の三連休二日目、
カオリンと早めのスタンバイで
お客様のお越しをお待ちしていました。 

が、出足の遅い日曜日。
お昼時はボチボチで、あれれ?
とおもっていたら、
お昼過ぎからドド〜っと、忙しくなりました。



バタバタとしていた昼下がり、
オイル漬けをお求めのお客様が来店。

「昨日食べたらすごく美味しかったんで!!」
『どちらでですか?』
「大名のバーでです」(赤坂だったかもしれません…)
『なんて言うバーですか?』
「〇〇というところです。」
『知らないわ』
「そのバーにお客さんがこれで何かつくってて
 このオイル漬けを持ってきてて、
 それで食べたら美味しくって、買いにきました。」

オイル漬けが ”味” で一人歩きしてくれてる!
嬉しい今日の一コマでした。



夕暮れ時の空は
アロハシャツにでもしたくなるような、
美しい色合いの積乱雲。

暑い中ハーハーいって 頑張っているパウダーと
夕方涼しくなってからお散歩。
畦道にこぼれ種で咲いたヒマワリが一輪。

さ、明日も頑張ろう。


土曜日, 7月 13, 2013

夏の三連休初日




















今日は、お昼過ぎに雨が降って
その直後、とっても涼しかったです。
福岡市内は雨ふりだったのかな?
三連休初日は比較的ゆっくりしてました。



お店が終わってから
海水浴に行きました。
HINODEさんの駐車場で
久しぶりにありちゃんたちに出会え、
夕日を見ながらの入水は、
ほてった体が冷えて気持ちよかった。
おなかがぺこぺこだったので
久しぶりにタコライスいただいてきました。

日が暮れて夜空を見上げると
ちょっと今日は雲がありますが、
ここ最近は星が奇麗です。
南におっきく蠍座がよく見えます。



告知が遅くなりましたが
今日明日と渡辺通りのBivi 1Fでやっている
Bivi マルシェ×よかもん市場
に、当店も出品しております。
天神でオイル漬け購入できます〜
お近くの方どうぞよってみてください。

金曜日, 7月 12, 2013

熱い日の涼しいごはん

暑い日が続きます。
こんな日が続くと、台所に立つのも億劫ですね。

今日は、暑い夏を乗り切る
当店の人気商品「オイル漬け」をつかった、
冷製パスタの簡単レシピをご紹介。



どれもパスタに表示された茹で時間より1分ほど長めにゆでたパスタを
冷水で洗って冷やし、
器に盛ります。




「青しそと牡蠣のオイル漬けの冷製パスタ」

器に盛った冷たいめんに
瓶詰めのオイルをまぶし、
牡蠣のオイル漬けと青しそを散らし
好みの量のお醤油をかけて出来上がり〜






「薫胆のオイル漬け+みょうがとおくらの冷製パスタ」

器に盛った冷たい麺に
瓶詰めのオイルをまぶし
茹でたオクラとミョウガ、薫胆のオイル漬けをのせ、
お好みの量のお醤油をたらして出来上がり〜





「ベーコンとチーズのオイル漬けとトマトの冷製パスタ」

器に盛った冷たい麺に、
ベーコン、チーズ、トマトを適量のせ、
バジルやロケット等の香草をもり、
塩コショウを少々ふりかける。
その上に瓶づめのオイルと粉チーズをかけてできあがり〜




















「椎茸のオイル漬けと夏野菜の冷製パスタ」

器に盛った冷たい麺に、
トマト、ベビーリーフなどの野菜とともに
椎茸のオイル漬けものせる。
塩コショウをかけ、瓶詰めのオイルをまわしかけて出来上がり〜


パスタを茹でるだけて、
どれも簡単にできます。
オイル漬け商品の詳細は
右リンク よかもん市場 からどうぞ〜

水曜日, 7月 10, 2013

弓張り月と宵の明星



13周年のお祝いにいただいた、
やさしい黄色のバラがたっぷり咲いてます。
こんな色のバラは
梅雨が明けていきなりの猛暑が続くなか、
なんだか心が和みます。


梅雨が明けての、
このかきーんと暑い季節は
思いっきり遊べる糸島の季節ですね。
そしてタイミングよく、
新しい糸島の本が出ましたね。
まぁ、内容が盛りだくさん。
何回も何回も糸島を巡って
楽しいところをどんどん体験してください。
もちろんうちのお店、そしてパウダーまで載せていただいてます。

そのうえ!
私は常々編集者の方とお話しするのが大好きなのです。
なので、編集者の方からちらっと連絡があれば
『あそこにあんなのができたよ!』
『ここにはこんな面白いものがあるよ〜』
などと、よくお話ししていました。

そうしたら、
『本当に今回はありがとうございました。
 最後のページに、SPECIAL THANKSで、載せてますから〜』
と、連絡がありました。
わ!うれしい〜







弓張り月が沈もうとしているところを
宵の明星がやさしく見守る風景に出会えました。
みえるかな?
明日もいい日でありますように

月曜日, 7月 08, 2013

RUSTIC BARN13周年


昨日の7月7日、
おかげさまでラスティックバーンは
13周年を迎えました。

今年はいつものようにステージをつくってのイベントはやめて、
例年、イベントを手伝ってくれているみなさん、
週末にお手伝いをしてもらっているみなさんと
日頃のお礼をこめてパーティーをしました。


昨日までの雨が嘘ような晴天。
ヤッパつくづく晴れ女!
みんながお祝いに持ってきてくれたお酒を
どれもこれもありがたく呑み続け、
大好きなお庭で撃沈。

幸せすぎる一日でした。

さぁ、14年目突入、
私らしく、日々過ごしていこうと思います。
これからも、ラスティックバーンを可愛がってください。



木曜日, 7月 04, 2013

7月2日岩戸開きの日に

7月2日は、私の大好きな桜井神社の
祭礼、岩戸開きの日でした。
桜井神社のお社の奥に岩戸宮があり、
一年に一度この日だけ、
岩戸が開帳され参拝することができます。


上↑の 写真で 私が向かっているお社の奥に
岩戸宮があり、
そのまた一直線上先の海に、夫婦岩があります。



桜井神社(与土姫大明神社)のいわれは

西暦1610年の雷雨の日に
社の後の岩戸が開き、
村民浦氏の妻が神懸かりし、
この岩穴で神のお告げで精神潔斎すると、
いよいよ霊感が強くなり、
吉凶のことがわかると有名になった。

栗山大膳事件で困った黒田忠之も
浦姫に占ってもらい、
お告げの通りにして大難を乗り切れたので、
これに感激して神社造築を始め、
寛永九年(1632)壮麗な神社が完成した。
(怡土志摩地理全誌より)


桜井神社から少し離れた場所にある浦姫宮にも
その時のことが、記されています。
神様のお告げを受ける人は
額に石が飛んでくるんですね。





この岩戸が雷雨で見つかって
神社ができたのは、江戸時代ですが
この岩戸の部分ができたのは
神話の頃なのでは?
と言う気がします。

同じ呼び名の与止日女神社は佐賀にもありますね。
(あれ、この神社の近くを武雄図書館に行く途中に通ったなぁ)

『よどひめ』の字は与土姫、与止日女、淀姫、輿止日女などなど
ある説では、豊玉姫命とも、神功皇后の妹とも言われているとか。

豊玉姫命は眉目麗しい女性を意味する。海神の娘。
海神(ワタツミ)の宮にやってきた山幸彦(火遠理命 邇邇芸命と木花咲耶姫命の三男)と結婚し
子どもをもうける。
臨月でその子を産み落とす時は、まさに鶴の恩返し
『決して覗かないでください』
と、夫に言い残し産屋に入っていく。
そう言われたものの こっそり覗いた先にいたのは
のたうつ大きな八尋(ワニ)
見られたことを恥じた八尋の豊玉姫命は子どもを置いて海へ帰ってしまう。

この話は浦島太郎の話しにも繋がり
竜宮伝説にも繋がる…


この日の朝日新聞には
「魏志倭人伝」に記されている『斯馬国』は糸島の志摩?
という特集が…
楽しいなぁ


近くの山では大きな竜が大地を守ってくれてて
神社はにこやかに笑っているような日に、
古の神々たちを思う日でした。


月曜日, 7月 01, 2013

文月に入る


文月に入りました。
七月の声をきたとたん、外から蝉の声。
虫ってえらい!


おついたちのお参りに行った桜井神社。
明日は年に一度の岩戸開き。
桜井神社の社殿の奥の岩戸が朝4時に開き
参賀できます。
是非是非おこしください。



猛烈な勢いで過ぎていった6月。
お店にいらっしゃるみなさんから口々に
”しんどい〜 きつい〜”
の声を聞きました。
えぇ、キツかったのはあなただけではありません、
みんなですよ。
かく言う私も休みはほとんどなく、
今日に至っては、ぶっ倒れておりました。トホホ

ついに先週の土曜日、
もういい加減エスケープしよう!
と、思い立ち、夕方
武雄市の図書館まで車を走らせリフレッシュしてきました。
何とも素敵!
こんなのが近所にあるといいなぁ〜
夏休みの一日はぜひ行ってね。


















最後の写真は
仕入れにいった近所の農園の自転車置き場の中。
そんなところにブドウがゆさゆさ。
いいなぁこういうセンス。


おひなまつりが過ぎて

 豆まきの次はお雛祭り。 我が家のお雛様は、親指ひめサイズ。チューリップから生まれて来たのかもです。 月が新たになると、神社へお参りに。 犬というより馬みたいなパピコの写真が撮れました。黒光してる。 犬は神社や地場がいいところに行くと、ウキウキ状態が半端ではありません。 エネルギ...