水曜日, 3月 31, 2010

bonito


怒濤のような一週間が過ぎ、
はたして落ち着いた気分で出かけることができるんだろうか?
と、思っていたんだけど、休日返上、残りわずかとなった取材やメールのやり取りを終え
いざ、警固の街へ。
まったく、以前は朝までひとりフラフラ、ここら辺界隈をうろついていた私なのに、
(ちがうちがう、営業でまわっていた!と、言わせておいてください)
会場の場所がわからん!全く、どんだけ田舎もんになったもんだか…



時間ギリギリで会場のcafe tecoに辿り着く。
去年の秋に東の海で聞いた彼の声が忘れられなく
今回ソロでの九州へのおこし、楽しみにしてました。
(できることなら、今年の10周年のアニバーサリィ−に
 ticoときてもらえないかなぁ、
 と、叶わぬ夢を胸に抱えつつ…)

bonito a.k.a 小池龍平
かなり甘い声です。
この人のmとnの発音が、すごく好きです。
ほんの少しの黒人っぽい語尾、南米を思わせる歌い方、
ニクイです。
マイナーコードで弾くギターの切ない音がたまりません。
時々、アコギをエレキのようにもてあそんで
ひとりで勝手にAORしてるのが美しいです。

途中で、ちょいと土臭いタイプの方達とセッションしていたのですが
それがますます、彼の透明感を浮き出させていました。
どんだけ洗練されてんだろう、このコ…
男なのになんとも華がある…
そのうえ、自然と身についている謙虚さが美しい。
どんだけ粗野なふりと格好をしても、育ちのよさがにじみ出てる感じ。
品があると、どうして何やってもイヤミじゃぁないんだろう。

いやぁ、久々のヒットです。
耳元で歌って欲しいです。

彼bonitoと少しだけ、お話ができました。
まもなくticoとレコーディングをするんだとか、
おやまぁ、ちと、マジックがかかってきたかもしれません♪

木曜日, 3月 25, 2010

雨に洗われて


桜の花がきれいです。
なんだか雨の多い春ですね。

まもなくやって来る素晴しい季節のための”溜め”の季節なのでしょうか?
ここ最近は雑誌の糸島特集の計画がいきなり始り(毎年恒例のことですが)
雑誌の編集者の方からの相談だったり取材だったりが後を絶えません。
このノリについ載ってしまって
明日は、ある雑誌の取材のためお店を閉めてお出かけしてきます。
(ちょっと、お手伝いをしているのです。この話しはまた後日ゆっくりお話ししますね。)

てなわけで、ここ最近は雨模様でちょっと静かな糸島ですが
まもなくやって来る素晴しい季節には人々がそこここと、道を行き交うのでしょうね。

土曜日, 3月 20, 2010

さくら



里山の山肌に所々ピンク色の部分が見えます。
桜が咲き出しましたね。
桜井神社の桜も二部くらい咲いてます。
ただ、今日のあまりの気温の上昇からでしょうか
葉っぱも一緒に顔を出してしまっていて
咲き出しから山桜のように葉桜です。
そしてこの突風はなんなんでしょう。
朝の散歩は、それはそれは田んぼのあぜ道を歩くのは大変でした。

はじめて作ったオランジェット。
あんまりオレンジピールが得意でない私が
何回も試食がしたくなる味に出来上がりました。ほっ
昨日の夜はタブレをたっぷり食べました。もちろんお客様にもお出ししてますよ。

金曜日, 3月 19, 2010

おいしい考え



まだ少し肌寒いけど、朝の散歩は最高です。
キラキラ輝く川の水面の横をのぞけば
やっぱり
たくさんのクレソンの新芽がでていました。
パウダーのリードを外して近くで遊んでもらっている隙に
川まで降りていってたくさんクレソンを摘んできました。
ベーコンと一緒にパスタにしてもおいしいし、
小さく刻んで塩揉みしてもいい、
茹でてごま和えもいいな。

近所でとれたての新鮮なイタリアンパセリやセロリ、おかノリ、春菊、バレンシアオレンジの香りがするオレンジをゲット。
さてと、イタリアンパセリをたっぷり使ったNYのyukaちゃんが以前日記に書いていたタブレをつくろう。
セロリもそれに入れ込もう。
たくさんのセロリはニンジンといっっしょに甘辛のきんぴらに。
おかノリは茹でておひたし。ごまとお醤油でも味噌和えでもいい。
春菊はこの柔らかさを楽しめるのは絶対にサラダ。
これをポン酢なんかでいただくとお鍋の具を生で食べている感じになってしまうから
あえて、粒マスタードを利かせたドレッシングでいただく。
春菊って他の国の人たち食べるんだろうか?
この味イタリア人が知ったら喜ぶんだろうなぁ。
オレンジはそのまま食べておいしい。
皮はオレンジピールにして、その後チョコレートのコーティングをしてオランジェットにしよう。
あぁ、やる事が一杯で楽しすぎる。

水曜日, 3月 17, 2010

ライブ情報♪



季節が穏やかになってくると
虫や鳥たちが動き出したりさえずったり
人間だってちょっとリズムにのりたくなります。
今月に入ってからたくさんのライブ情報が届きました。
日が近い順に紹介しますね。



●3月26日(金) 
大塚まさじライブ@地球屋 糸島市志摩中学校の近くにある酒屋さんです。
 3,000円 問い合わせ 092−330−5630



●3月27日(土) 
ジュスカ・グランペール 「夢桜」コンサート in 九州大学箱崎キャンパス
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【日時】 2010/3/27(土) 開場:13:30 開演:14:30   
【会場】 箱崎キャンパス内 創立50周年記念講堂2F
http://www.kyushu-u.ac.jp/access/map/hakozaki/hakozaki.html (マップ中「理系地区 30」)
    〒812-8581 福岡市東区箱崎6丁目10番1号
【地下鉄】「箱崎九大前」下車(理系方面ゲートから入って徒歩5分)
【料金】 2,500円  メール又は電話での予約制 
【備考】 キャンパス内有料駐車場有り(¥300)
【ご予約・お問合わせ】坂口光一まで
メール:raku3@me.com
*「氏名」「フリガナ」「電話番号」「メールアドレス」「人数」をご記入の上、返信して下さい
   携帯:090-2078-3599
【プロデュース】坂口光一(箱崎千年会議/九州大学)、松園和正(「ザ・糸島学校」校長/鉄工士)
【協賛】箱崎千年会議


 ジュスカって?? http://jusqua.com/
 どんな音楽??  http://www.myspace.com/jusquagrandpere





●3月30日(火)
bonito 小池龍平ライブ @cafe TECO 
詳細はこちらに http://cafeteco.petit.cc/




●4月6日(火) @LANDSHIP CAFE
●4月7日(水) @残葉
東田トモヒロrevolvetour2010
詳細はこちらで http://www.higashidatomohiro.jp/




●4月7日(水)
Medeski Martin & Wood live @ ROOMS
詳細はこちらで http://onpanofu.blogspot.com/
ちなみにこのライブの協賛店となっており
枚数に限りはありますが前売り6500円のところを
当店でご購入の際は 6,000円にて、販売いたします。(ROOMSでもう一杯何か飲めるね)



●4月8日(木)
花祭りコンサートby Visions @天神3丁目光円寺本堂ホール
当店に時々家族で遊びにきてくださる素敵なご一家です。
詳細は http://www.geocities.jp/visionsmk/


さて、どれにいきましょうかね?

火曜日, 3月 16, 2010

休日のランチ


毎日毎日、とても素晴しい場所で自分は過ごしているなぁと思うのですが
それでも週に一回の休日となると
どこかで、だれかがつくったおいしいごはんが、たべたいなぁと思います。

今日は新しく大原の海岸にできたPUKAPUKA KITCHENへ
ここは、SUNSET& カレントのシェフをしていたテルちゃんのお店。
今現在のサンセットのスタイルを築いていった彼。
人柄がよく、おいしい料理を提供してくれるこの店は
間違いなく人気繁盛店になっていくんでしょうね。

今回は、ロコモコをいただきました。
窓から海が見えるこの店にはぴったりのメニュー。
お腹いっぱいになりました。

月曜日, 3月 15, 2010

メジロたち


この週末は庭のプラムの木が満開で
訪れる方々の目を楽しませてくれました。
お天気のいい日にはたくさんの番いのメジロが
花の蜜を吸いにやってきます。
何度も写真に撮りたいなって思うけど
けっこう思った以上に木が大きくなっていて鳥のいる位置の高いこと。
それにメジロたちの小さいこと。
感度はいいと言っても携帯のカメラじゃぁダメね。
カウンターの中のいつもの椅子からひもすがら眺めていても飽きないのです。
どうも今日は一日雨模様のよう
いつものメジロたちはどこで休んでいるんだろう。

木曜日, 3月 11, 2010

いろんな場所で




寒かった昨日は嘘のようで
お天道様が顔を出すと、なんだか虫のようにお外に出て行きたくなります。
庭のあちこちを見回って見ると
いろんな場所でひょっこり小さな花たちが顔をのぞかせていました。
いや、なんともうれしい。
ちょっといつもの年より早めじゃないの?って思われる筍までがニョキ!
広いんだか狭いんだかわかんない庭をぐるぐる回っているのが楽しいです。

水曜日, 3月 10, 2010

さむいっ


一度暖かくなってから、
また寒さがぶり返すのはたまりません。
今まで以上に寒く感じるのです。
もう、セーターなんか片付けて春の装いがしたいのに…
こんな寒い日は、買い物から戻ってきても
なんだか自分の店の前をスルーして
お友だちのおうちの暖かいお部屋でコーヒーを楽しんでから
開店しました。
自分が出かけて、よそで暖まりたいと思うのなら
そりゃぁうちにいらっしゃるお客様だって気持ちは一緒よね。
暖かくしてお待ちしてたら、
ほっこりしたいお客様たちがちらほら。
こんな天気でもお越しいただけるのはありがたい。


お店のシンボルツリーのプラムの木に花が咲きだしたのですが、
この寒さでなんだか可愛そう。
明日から天気も回復しそうだし
きっとこの週末あたりは見頃でしょう。
ソファに座ると一面にプラムの白い花が見えますよ。

日曜日, 3月 07, 2010

私のまわり



先日いらしたお客様が
自分のまわりは全部自分の鏡ですね、といってた。
イラッとくる人がいればそれは自分の姿。
あぁ、いい感じだなぁと思えばそれも自分の姿。

その言葉を思い出しながら今日一日が始った。

まもなくオープンしようとする時間に一本の電話。
”今から、大人10人と子供二人で伺おうと思いますが、席は開いてますか?”
“はい、開いてます、お食事ですか?”
”はい”
”私はお店をひとりでやっているので、少しお時間いただくことになります。
それでもよろしいでしょうか?”
“少し相談してからもう一度かけなおします”

しばらくして電話がかかってきて、今から向かいますとのこと。
さて、今日はお天気も悪そうだしあんまりたっぷりご飯を炊いていない、
間に合うかなぁそのときは正直に言えばいいか。

この小さな店にド〜ンと10人と2人のお客様がやってきた。
注文はハンバーグプレートとカレープレート、洋風の朝ごはんに、ナンのピザ。
よかった、ごはんは間に合う。

ただひたすら黙々と作る。
いらしたお客様は店中をウロウロしながら待っている。
(焦らないぞ、穏やかに穏やかに、ここでテンパッテも仕様がない、
 順序を決めて迅速に作るのみ!と、自分に言い聞かせる。
 そう、心は、食堂カタツムリのリンゴちゃんのようであり
 接客と料理に対する気合いは、築地のお寿司屋さんの次郎さんの気分)

10人前の食事をなるべく同じ時間に楽しめるようにお出しする。
どうも察するところ会社の仲間のよう。こういうの何となくわかるんですよね。
久しぶりに会えてゆっくりできてるかな、なんて思いながら
食事が終わった頃に、サービスで小さく切ったケーキをお出しして
“お待たせしてスミマセンでした。”
というと、きっとこのまま食事が終わったら帰られるだろうと察していたのだが
“すみませんコーヒー10杯”(わ、うれしい!)

ちいさな女の子がゆっくりごはんを食べていたので
“ごはんた〜くさん食べたらケーキを食べてね”
と言うと、とても嬉しそうにもりもり食べている。
赤ちゃんのためにミルクを入れるのにお湯をくださいと言われたので
お湯を沸かし哺乳瓶の中にお湯を注ぎ、
おいしいのができたよ〜と赤ちゃんに向かって言いながら冷ましましょうか?
と尋ねたら、さめた頃にのませますから大丈夫です。
後、牡蠣のオイル漬け2コください。(わ、うれしい)

あ、私も、それ買っていく、ボクも
と、あっという間に売り切れた牡蠣のオイル漬け。

以前、お子さん連れのお客様がお弁当持参でお店に来られてから
ちょっと、お子様連れのお客様の恐怖症になっていた私。

こっちが穏やかに接すればむこうも穏やかに接してくれる。
まさに鏡のよう。

こっちが穏やかな気分で店の雰囲気づくりをすれば
やってきたお客様も穏やかな気分でくつろいでくださる。
もしもこれが私がひとりできりきり舞いになっていたら
きっと、気の毒がって食後のコーヒーも頼まずに早々と引き上げていっただろう。

ひとりでお店を切り盛りするのは、とってもらくちんだったりするけど
すべてのものが私の影響を受ける。
それはお客様はもちろん、作っている料理、まわりの雰囲気
清潔感、植物の育ち方、その他もろもろ…

自分のまわりってのは自分で作ってるんだなぁって思ったの。

これってお店に限らずすべての対人関係に当てはまるね。
自分がムッとしてればむこうもムッとするし
どんな人に対してもだね
小さな赤ちゃんに対しても
親に対しても
仲良しの友人や兄弟も
何か気に喰わない友人や兄弟も
いろんな場所でふと出会って気になった人に対しても
時々しか会わない友人に対しても
職場でちょっと気に入らない人も
全部全部自分の鏡

周りを見回すとおもしろい。
自分が見えてくるし
近くにいる人を見ていると
いろんなモノが見えてくるね。

そんなことを思った日曜の夜でした。

火曜日, 3月 02, 2010

山羊のお出迎え


お店がお休みの今日
なんかふっと、あの人どうしているのかしらん?
と、思い電話をかけてみる。
”昼過ぎには、いるから〜”
そういって電話は切れた。

行った先はここCRAFT TRIBE
http://crafttribe.exblog.jp/i0/
今ではたくさんの若い子たちが中洲にお店を出す先駆けとなった
BOMES INDEEをはじめた男。
いつもちょっと人より先を行くタイプ。
相変わらずのいい男です。

二匹のやぎが入り口でお出迎えしてくれた。
作業小屋の中はまさしく男の隠れ家的な場所。
削った木のいいにおいがぷんとしている。
流木で作った家具や造形物がそこらへんに置かれている。
決しておしゃべりは得意なほうでななさそうな彼がいろんな話しをしてくれた。
そんな話を聞きながら
彼がこれからやっていこうとしていることを
温かく見守っている彼の家族や
素晴しい友人たちのことを思い
この人は幸せな人だなぁと思った。
だから、波乗りで焼けたその笑顔はひどく素敵なものだった。
いるんですよね、こういう人って世の中。
これは彼の人徳やキャラクターがなせる技なんだろうなぁ


また、遊びにいくね。

秋の気配

 店の入り口のぞうさんの周りは、こんもりと百日紅が生い茂っています。 今朝の散歩では美しい彩雲を見ました。 数日前にファイナルを迎えたサンセットライブがあった会場付近を 美しく浄化しているような気がしました。 初期の頃に企画運営を携わったサンセットライブ。 こんなに続いたのは見事...