木曜日, 11月 30, 2006

十一月も終わり


11月も今日で終わり。年末に向けてなんだか忙しい日が続きます。昨日、今日と七、八人の団体女性客の来店があり、なにかのブームなの?ってかんじでてんやわんやしました。普通木曜日はとっても暇でなにしてすごそうっかな?って思うのですが今日は違いました。お客さんで来ているアイちゃんに配膳をお願いするほどでした。は〜びっくりした。今週の日曜日は11時30分より当店のお庭で”お米祭り”をしています。参加費2,500円1ドリンク付きでで取れ立てのお米でつくるおにぎり、おもち、蒸し豚、潮汁、その他たくさんのごちそうが食べ放題です。お気軽にご参加ください。その日に限り駐車場は当店の目の前の田んぼのあぜ道とします。

火曜日, 11月 28, 2006

お休みの日


ここ三ヶ月くらいお休みの日は歯医者に通ってました。最後のクリーニングの日だったけど断念。コーヒー、カレーうちのメニューであるかなりのものが二週間くらい口にできないためです。そして今日は肩が痛い。なんとか肩ってやつでしょうか?左肩が痛くてたまらなく休みの日でもけっこうフル回転で動く私なのですが、今日はてんでやる気なし。20年来の友人であるトシエちゃんのとこで貼り薬塗り薬をもらって家でボ〜ッと過ごしました。薬の効き目は効果覿面。夕方にはすっかり元気になりました。ついでにトシエちゃん家へ夕食をごちそうになりに行きました。愛犬シェルくんも元気に迎えてくれました。甘えられる友人が近くにいるのは本当にありがたいことです。また一週間がんばります。

土曜日, 11月 25, 2006

寒空の花火大会


寒いのに花火に行ってきました。毎年、豊穣祭みたいなものだと思うのですが、元岡で花火大会があります。昨日ヒノデのクロちゃんから連絡があって奥さんであるチカッピのお家からとても良く見えるということでおよばれに。寒空の中で観る花火もいいもんでした。お寿司もあったし!ありがとうチカッピ。

金曜日, 11月 24, 2006

ミネストローネ



なんか久しぶりに晴れた気がします。朝早くラジオの収録に出かけ車を降りたらあまりの風の強さにびっくりしました。波も上がってるみたいで面つるみたいですね。昼下がりまでは暖房もつけなくっていいくらい暖かかった。週末もこんな調子だといいな。久しぶりの早朝のラジオの収録で途中睡魔が何度も襲ってきました。ねむかったぁ〜。チカッピがお花を持って遊びにきてくれた。うれしい。夕方から今日はあんまり仕事をしてないような気がしてきて、ミネストローネスープを作り出しました。寒い時期の煮込み料理はおいしいものができて行く過程で部屋も暖まり、食すると身体も温まるという一石二鳥の料理です。明日からのパスタはミネストローネスープスパゲティですよん。夕方、愛犬パウダーが脱走しました。少しびっくりしたけど呼んだらすぐ戻ってきました。ホッ。ものすごく風邪がはやってます。みなみな様気をつけてくださいね。

木曜日, 11月 23, 2006

恐竜カボチャ


今日は朝から雨降りでした。パウダーはお散歩に行けずごきげんななめ。ごめんね、明日ゆっくり行こうね。雨の日の営業もけっこう嫌いではありません。いたるところに窓がある当店はしとしと、しとしと。なんかずっと洗われているような気分。草木がきれいになっていってる気がして気持ちがいい。少し冷え込んできたけどね。今朝、一番田舎に行ったら変な形のものを発見しました。これ、恐竜カボチャって言うんだって。たしかに…後から買えばよかったなって思いつつ、お店の方に許可してもらってパシャリ。レジでどんな味がするんでしょう?と大まじめに聴いた私に、観賞用ですよ。とさらりとかわされた。そうよね観賞用よね。雨の日はお客さんたちがゆ〜ッくり時を過ごします。私もゆっくりした気分で一日が終わっていこうとしています。明日の朝はラジオの収録。次のゲストは焼き肉勢龍のシゲちゃんです。

水曜日, 11月 22, 2006

祭日前



本日は前半ヤスコちゃんと焼き肉や勢龍の年賀状の構想。もうそんな季節になってきました。自分とこのもそろそろ考えんと行かんなぁ。毎年凝ってるつもりなんだけど、制作までになかなかいきつかないんですなぁ〜祭日前だからでしょうかお店もなんかパタパタしてました。毎日毎日、やりたいって思うことは山ほどあるんだけどなかなか全てをこなすところまでいかない。ほんとは今日は少し庭いじりがしたかったんですがいつの間にかずーっとカウンターの中にいてしまいました。これはお客様がいた為でとてもうれしいことなんですがね。さて明日はどんな祭日になるのかな?お天気いいといいね。

火曜日, 11月 21, 2006

ご飯屋イタル


お休みの今日は新しくできたお店”イタル”092-330-8732へお昼ご飯を食べに行ってきました。要予約のこのお店、築百十一年の民家を改造したそれは見事なもの。堪能してきました。1,小鉢三種 2、お造り 3、天ぷら 4、牡蠣鍋 5、塩釜焼き 6、カフェにてデザート&コーヒー。なんか忘れてないかなぁ。昼3000円、夜5000円のコースのみ。決して高くありません。十二時半に予約してて気がついたら4時を回ってました。最後のコーヒーが別棟の妹さんがやってるカフェでいただくのもすてきです。ほとんどのお料理をおかあさんが運んで来られそのトークも絶妙。肝心の塩釜焼きは秀一くんが運んできてくれます。お塩の名前にもなってるお父さんのまたいちさんに一目会いたくって店を出る間際に裏の方をのぞいてみるとお孫さんと一緒にスケボーをしてて尻餅をついたところ。どろんこになってお孫さんと一緒に遊んでいたところで私たちに気づいてくださり、もぎ立てのみかんをいただきました。家族みんなで楽しそうにお塩つくったりご飯屋さんやカフェしたり楽しそうなまたいちさん一家のお店でした。

月曜日, 11月 20, 2006

あわただしかった週末





あわただしく週末が過ぎていきました。雨だったこともあり人気の少なかった土曜日。おなかの大きなエリちゃんが旦那さんのソワカくんといっしょに来店。元気なマヨカちゃんに会える日を楽しみにしています。夜は西新までインスタントグルーヴのライブを聴きにいきました。日曜日はお休みしてしまってスミマセン。大好きな映画“地球交響曲ガイアシンフォニー”の新しい第六番の試写会に行ってました。この映画は自主上映のみで観ることができる貴重なもの。ジェイムズラブロック博士が唱えるガイア理論にももとづいており、地球自体が大きな生命体であり私たちとほかに生きているあらゆる生物が共存しなくてはならないと言っているもの。そのことをいろんな方向から説明したドキュメンタリータッチの映画。今回はテーマが音。クジラはすばらしいミュージシャンんだったり、美しい気持ちで楽器を奏でることのすばらしさだったり。心の洗われる映画です。私は毎回のことですがポロポロ泣いて観てました。どこかで観る機会があったらぜひ足を運んでください。写真はいっしょに行ったソワカくんと龍村仁監督。昨夜はRINの撤収作業も手伝ってきました。忙しく終わった週末のご褒美かのように今日はマキちゃんがカナダ土産を持ってきてくれました。コーヒーにメープルシロップがブレンドされたもの。なんと煎れた時点ですでに甘い。おもしろいコーヒーでした。ありがとうマキちゃん。庭に小さなスミレが咲き出しました。

金曜日, 11月 17, 2006

思い出の味


お天気はなかなかの小春日和。二日酔いの呪縛からも逃れ、風邪もどうやらひかずに済んだようである。う〜ん、月なかばって暇なのよねぇ。暇にまかせて新聞に載っていたポルチーニをふんだんに使った”インゲン豆の田舎風煮込み”といううイタリア料理を作ってみた。ポルチーニは買うととっても高いけどちょうどイタリア土産での頂き物がたくさんある。白インゲンはなかなか見つからないんだけど缶詰をヤスコちゃんが調達してくれた。(だからもちろんおすそわけしたよ)ポルチーニってイタリア語で豚のようなという意味らしい。つくりながらフワ〜ッて思い出した。これすごく一般的な冬のイタリア料理。むこうに住んでるときに何度も食べたし自分でもつくっていたことを思い出した。料理ができていく途中でイタリアでの生活のいろんなことを思い出した。匂いや味で思い出すの久しぶり。なんだかキュ〜んとなってきた。知らないものつくってるつもりが思い出の味に遭遇してしまったというわけ。夕食が楽しみ。

木曜日, 11月 16, 2006

Beaujolais Nouveau


11月の楽しみと言えば第三木曜日に解禁になるボジョレ・ヌーヴォー。昨年に引き続き近所で開かれるボジョレヌーボーパーティへ仲良しさんたちといっしょに行ってきました。12時からではちょっと遅すぎということで、少しおきて破りの10時開封。まぁみんな呑むわ呑むわ。浴びるように呑むという表現がまさにぴったりと行った具合でした。遅い時間から始まった会だった為友人たちと別れたのは深夜2時前。ということで本日いつも通りお店を開店はしたものの、頭ががんがんしてたまりません。楽しかった日の翌日にはこんなおまけがつきものです。お店にも少しですがボジョレ・ヌーボーを用意しております。まだ飲まれてない方お気軽にお尋ねください。

水曜日, 11月 15, 2006

福岡RIN搬入


店休日の昨日、“RIN Fukuoka collection"の搬入を手伝ってきました。昼の12時集合。いつものスペースより狭めの会場だったため、五人であぁでもない、こうでもないとすったもんだの作業。気がつけばあっという間に7時を回ってました。手伝ったメンツがよかったのか誰も愚痴ることも切れることもなく大人の作業でした。そしてみんなそろって妥協しない。なので何回も重たい荷物をあっちにやったりこっちにやったりがすご〜く楽しかった。16日からの開催です。私は日曜日にちょっと用事があってお店を休ませていただこうと思っているのでその日にのぞこうと思っています。今回もすてきな服がいっぱいです。私がよく着ているRINシャツは色柄ともに見事なラインナップです。お早めに行かれることをお進めします。

月曜日, 11月 13, 2006

悪寒のする日


朝からとっても寒いって思ってました。気温がひくいいのではなくどうも悪寒がしているのが途中でわかりました。風邪の前兆です。妙にランチタイムにお客様が入りボーッとしながらの仕事でした。一段落ついたところで厚着をしてみました。まだ悪寒はなおりません。もう、寝ます。 昨日VooDooのカヤマさんが12月にあるイベントのチラシを持ってこられました。以前サンセットライブでもおよびしたことがあるジョー山中さんのライブです。当店にてチケット取り扱っております。

土曜日, 11月 11, 2006

すごい雨


朝からすごい雨だった。お花を買いに一番田舎(志摩の産直)にいってこの季節には珍しいスイトピーをみつけた。まるですみれのようなむらさきの薄い色と濃い色。スイトピーは甘く切ないような香りがしてとてもすき。お花を買って気持ちよく車へ戻ろうとしたところにバケツをひっくり返したようなどしゃ降り。車から出る時はそんなに降ってなかったから傘を持たずに買い物に向かってしまった。私と同じめに会っているお客さんがレジを終えて出入り口にたまりだした。小降りになったのを見計らって車へ走ってお店へ向かう。もちろん当店でもこの雨に困って雨宿りのお客様やら、なかなか帰れないお客様やら。こんな悪天候の日にお越しいただいてありがたかったです。ここ何日かで一番冷え込んだ今日でした。明日は雨上がりの美しい朝が迎えられるといいな。

金曜日, 11月 10, 2006

あったかムード


ゆるい感じで始まった金曜日。昨日に引き続きなんだか暑いくらい。もぁ〜っとしてる。日中庭の手入れをしていたら汗ばんできた。ガーゼシャツしか着ていないのに。暇だろうとたかをくくっていた今日だったけど意外にもポロポロお客さんが来てくださった。こういううのってうれしい。夕方にはヤスコちゃんが頼んでいたクッションカバーをつくって持ってきてくれた。ありがと。う〜ん、これで冬のRUSTIC BARN準備OKってかんじです。クッションカバー変えただけでお店があったかいムードに変わりました。寄っかかりにきてくださいな。

ラジオの生放送


今日は久しぶりににぎやかなお客さんがやって来た。ひとりで三十人分くらいのパワーを放つサマンサさん。50歳にしてボディボードを始めたり、夜中じゅう海岸を歩き回って魚や貝を拾ってたり、そのバイタリティにはうなされるばかり。相変わらずバリバリ元気で私までテンションが上がってしまった。そのままの状態でラジオの収録へ。今回はゲストの都合もあり夜の収録。と思っていったらいきなりの生放送。さすがに緊張してしまいました。今回のゲストはまたいちの塩の平川秀一君。あいかわらず澄んだ目をしたいい青年でした。ラジオが終わってからヤスコちゃんといっしょにご飯を食べました。ミートソースの上にゆるめのマッシュポテトとチーズをのせて焼いたアシ・パルマンティエというフランス料理とサラダとパンとワイン。おいしかったよ。

水曜日, 11月 08, 2006

チューリップの球根



今日はここんとこずっとしたいって思っていたチューリップの球根植えをしました。去年と同じで中庭のサクランボの木の下にピンク色のを。入り口のワーゲンの側面には白いのを。去年と同じじゃぁ芸がないなって思って、白の球根の前に紫の花が同じ頃に咲くであろうムスカリをその手前に。そしてそのムスカリの前には紫の葉っぱのアジュガを仕込みました。あ〜春にどんな風になるのか今から楽しみ。こうやって今から冬をいっしょに越えていってくれるいろんな仲間たちを回りに侍らかしておくと寂しい冬もなんとか乗り越えれそうな気がしてきます。閉店間際にシラカワさんから電話がありとってもきれいなお月様が出ているよと教えてもらいました。当店の付近からはまだ見えずつい車を走らせて近くの山まで登ってみました。溶けそうな紅い紅いお月様が海面を煌煌と照らして昇ってきてました。空気が今日はとっても澄んでいるのでしょう。星たちも大喜びで輝いています。

月曜日, 11月 06, 2006

nicoの撮影


今日は先日いってきた薬院にある美容院nicoさんのDM、HPむけ撮影が当店で行われました。朝からわくわく待っていたらなかなか来ない。後から聞けば午前中は私がバタバタしているだろうと気を使ってくださってた。チームnicoのみなさんにはそろってハンバーグプレートを食べていただき撮影開始。2人のモデルさんは見る見るうちにただでさえかわいいのにそれに輪をかけてどんどん美しくなっていく。さすがプロのなせる技というものです。このにぎやかなロケハンに誘われてかムラちゃんとカリンちゃん、アイちゃんヤスコちゃんそして久しぶりのイワイさんシラカワさんと楽しい方達がやって来てますますにぎやかになり、当店はなんだかお正月のようなムードでした。どんなすてきな写真が撮れてるんだろうとわくわくドキドキです。また使ってくださいね〜!

日曜日, 11月 05, 2006

三連休終了


今日は午後から雨マークがついていたけど結局降らずじまい。まん丸いお月様が顔を出しました。これで夜降って明日は雨上がりの朝だといいのになぁ。昼過ぎに、ソウ君から電話がかかりピーンときた、牡蠣食べようって言うんだと。狙いは的中!牡蠣を持って来るけど炭ありますか?電話だった。わーい!今年初牡蠣。この季節になると糸島ではいろんなところに牡蠣ののぼりが立つ。今日はソウ君とイケさんとのご近所仲間で焼き牡蠣を食しました。やっぱりうま〜い!今年の牡蠣は実も大きくプリッとしています。ありがとう、ごちそうさまでしたソウ君イケさん。芥屋、Bamboo Cafeのありちゃん夫妻がナギサちゃんを連れてやってきました。おとうさんのありちゃんはめろめろ、すでに親バカ丸出しでとっても幸せそうでした。懐かしい顔やいつもの常連さんが来られ、あっという間に三連休が過ぎていこうとしています。

金曜日, 11月 03, 2006

お花がいっぱい



毎日朝がとっても気持ちがいいです。午前中久しぶりにチカッピが登場し”しょぼいですけど〜”っていいながらお花をたくさん持ってきてくれた。ちょっと変わった色のオリエンタルな菊やサンダーソニア、ガーベラ、蘭、デルフィニュウム、もういろいろ。おかげさまで当店は本日お花がいっぱいになりました。ありがとうチカッピ。彼女との関係はお花屋さんに花を私が買いにいった、ただの客と店員というところから始まっているのです。でもその初対面のことをお互いに今も覚えている。縁だったんですね。さすがお花屋さんだけあってただの花好きの私と違い、いろんな植物の知識がある彼女からはたくさんいろんなことを教えてもらいました。またお花あまったら持ってきてね〜!あぁ、花に囲まれているのってなんて幸せなんだろう。そしてこれがいつまでも咲いていずにいつかは枯れるという儚さが私はとっても好きなんです。これで気持ちよく三連休過ごせそうです。

木曜日, 11月 02, 2006

朝日のきれいな朝



今日はいとしまラジオの収録の為早起きをしました。早起きは三文の徳。おかげさまで美しい朝日を拝むことができました。ぷりっとしたオレンジ色でした。写真で伝わらないかな?今日のラジオのお客様は新宮で家具屋さん”booty market"http://www.booty-market.com/を営んである、マンちゃんでした。マンちゃんは自分はとても上がり症だから酒でも呑まずにはやってられないとスタジオにあった月桂冠の封を切って朝っぱらから呑みながらのトーク。最初はカチコチだったけど後半どんどんおしゃべりも滑らかになっていって楽しいトークとなりました。仕事に行けたんだろうか…収録の後、一番田舎で朝日の色した百合を買って帰りました。ランチタイムには赤ちゃんづれのお客様。ぜひぜひ、赤ちゃんづれのお母様たちにお願いです。ほかにお客様がいない時はいいのですが、もしいらっしゃったときには、店内でのおおっぴらなおむつ替えはご遠慮ください。少し見えないところでお願いね。昼下がりには久しぶりにユーキさんが来られおみやげにスネークマンショウのレコードから録音したCDを置いていってくれた。ウ〜ン、たのしみ!

水曜日, 11月 01, 2006

11月ついたち


11月に入りました。神様は出雲大社から戻ってこられたかな?と思いつつ、毎月一日恒例桜井神社へパウダーとともにお参りに行ってきました。いつものことですが神社にはよい空気が流れていて、気分が良くなります。気分が良いついでにはじめて自転車で買い出しに初まで行ってみました。普段は車ですんなり行くのですが、自転車だと見慣れた風景も新鮮に見えよいものです。なれないことをしたため、買い物中もすでに足はふらふら。帰ってきてからも次の行動に移るのにちょっと大変でした。でもでも、こんないい天気が続く今日この頃ときどきは自転車で出かけるのもいいなって思いました。今年も後二ヶ月、思い残すことの無いよう日々楽しんでいこうと思います。

秋の気配

 店の入り口のぞうさんの周りは、こんもりと百日紅が生い茂っています。 今朝の散歩では美しい彩雲を見ました。 数日前にファイナルを迎えたサンセットライブがあった会場付近を 美しく浄化しているような気がしました。 初期の頃に企画運営を携わったサンセットライブ。 こんなに続いたのは見事...