
GWの幕開けは、お弁当のご依頼から始まりました。
ママと小学二年生の女の子たちのピクニック用のお弁当。
お天気も持って、緑の中で食べてくれたかなぁ?
新しいメニューのランチボックスも、たくさんのお客様に楽しんでもらいました。
平成最後の日の30日は、火曜日定休日でおやすみもらいました。
と言っても仕込みの日だったりしたんですけどね。
30年来の友人が西区拾六町にお店をオープンしたのでお祝いに行ったり、
夕方はゆっくりパピコと海岸をお散歩したりしました。

さ、GW後半長いけど頑張らねばなのです。

1月の朝は霜がびっちりで寒い朝が多いです。 明るい色のお日様の登場が寒さをこらえる唯一のすくい。 7日8日と桜井のカラヴィンカさんで開催されていた 「時代を旅する手仕事 布展」へ行ってきました。もう、素敵!の一言。 この写真の中の布を一枚ゲットしました。もうすぐお店に飾ります。...