10月1日、朝の散歩。
稲刈りはほぼ8割がた終わり、田んぼのあぜ道はつめたい朝露でいっぱい。
秋の訪れを感じます。
朝の作業を済ませて、
桜井神社へおついたち詣で。



境内で、15cmくらいの大きなナメクジに遭遇。
淀姫宮からゆっくりと餅押しの広場まで進んできてました。
週末は、いろんなところでイベントがあっていたようですね。
糸島は「糸島市民まつり」でした。
私はおいしいものをちょこっとづつ食べて参加してきました。
先日友人の投稿で知った、スズメバチのトラップ。
この夏は例年より多く蜂が飛んでいるのが気になっていたので、
軽い気持ちで作ってみました。


まぁ、ひっかかるひっかかる。
ものの二三日でこの結果。
写真小さくしときます。
苦手な方ごめんなさい。
賑やかだった週末の埃を流すかのような、
雨の月曜日。
きっと一雨ごとに寒くなっていくんでしょうね。
風邪ひかないようにしないとね。
0 件のコメント:
コメントを投稿