月曜日, 8月 31, 2015

10th 糸島カレーフェスティバル


8月23日 日曜日、早朝からせっせせっせと
子供会の集まりの75個のお弁当を作り、
これだけ朝から働いたら思いっきり遊んでもよかろう!と
芥屋海水浴場へとむかう。

すでに会場はたくさんのスタッフやお客さんでいっぱいの
第10回 糸島カレーフェスティバル♪
第1回目から参加してます。












え〜っと、
まずは、カレーの鍋に身を投じたり、
カレー大王様の親指になってみたり、
大王様になりすましてみたり、
ハ〜、忙し忙し!




 会場のテントの中では
40種類のカレーがグツグツ。
お客様は、どの鍋めがけて突っ走るか
物色中。

12時前にいつものようにカレー大王様のおなぁ〜り〜
とともに『開鍋〜〜〜!!』

500人ものお客様が
カレーめがけて走ってきます走ってきます!
毎年のこと ですが、10分もしないうちに10数キロ仕込んできたカレーはあっという間に売り切れました。

いろんな方が、いろんな思いを入れ込んで作ったカレーを
海を見ながら食べるのは最高!

あぁ、今年も楽しかった!

0 件のコメント:

皆敷のワークショップのお知らせ

 4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...