オリジナルでハーブティーを作ってもらっているフラワーティアーティストのキャナ〜メ君と去年の夏くらいからずっと考えてもらっていた
”ラスティックバーンのお庭の香りを集めたハーブティ”
昨年の「いとの森の家」のドラマでヒントを得て出来上がりました。
「ラスティックバーンのお庭の香りを集めたシナモンティ」


このお茶のお茶言葉は「森の家」
ブレンドされた、シナモン、ラベンダー、
ジャスミン、ローリエなどこの通り。
これらの香りの土台になる紅茶は嬉野のオーガニックのものを使っています。
今回はオレンジピールをおうちの形にカットしてもらってます。
お正月からつづく冬休み。いろんなところからいらっしゃるお客様。

お尋ねすれば海が見たかったと岐阜県や滋賀県からだったり、
韓国からお里帰りの方だったり。
たくさんのちびっこと一緒のご家族連れのお客様もたくさん。
ママと一緒に北海道から遊びにきたりん君。写真撮らせてといったら顔を伏せられました。
楽しい福岡糸島の旅ができたかなぁ。
十日は櫻井神社で十日恵比寿。
福引では3年連続おしゃもじだったのが、
今年は鈴。
己の身を守り、己の仲間を引き寄せるため
しゃんしゃん音立てていきましょうかね。


2 件のコメント:
ステキなティー飲んでみたい
ぜひぜひ、お茶しにいらしてください。
コメントを投稿