梅雨入りしたにも雨降らず、湿気もなく窓を開け放っていれば心地よい風が店中を駆け巡ります。
気がつけば6月も4日、先週末からお弁当の注文やお誕生日会などイレギュラーな仕事がたっぷりでおついたちのお参りにも行けてません。
忙しいと心を亡くすほど楽しいことが満載で、自分の備忘録の為にもこのブログは大事な記録。
さて、先週の日曜日は近所の小学校の運動会の順延日。ここでまずお弁当。
月曜日は友人のお誕生会。
久しぶりの夜の営業だったので、いつもはつけないライトをたっぷりつけておもてなし。

西麻布の話をしながらも、目の前は田んぼ。
あぜ道には夏の花が咲き出しました。金色の穂がついた麦はもうすっかり刈られてしまいました。美味しいビールになって戻ってくると思います。
かわいいお客様に、パピコ興味津々。てるちゃんまた来てね!
笑顔が素敵なお母様を偲ぶ会は、始終笑いに満たされてました。
おともは、スッキリ味のハーブティとオレンジのグラニテバニラアイス添え
6月のついたちは、中央区の私立の女子校の体育会。応援するママたちのお弁当のご注文をいただき、朝から私も大ハッスルしました。

お弁当のメニューを考えていたら、日曜日にお子様の2歳のお誕生会のお祝いのお食事を頼まれました。明るく元気に育ってくれるよう私からの思いも込めて作りました。
夕方、「おいしかったです〜!」と元気な2歳になったばかりの男の子がママとパパといっしょにお食事に使ったお皿を戻しに来てくださいました。
ワンワン、なでなでできたね。
あっという間に過ぎていった一週間でした。あ〜充実してた!
プルメリア(フランジパニ)はずいぶん緑の部分が大きくなってきました。
早くぱかっと双葉が出ないかな。

0 件のコメント:
コメントを投稿