
暑い暑い日が続きます。先日はここ糸島が日本一の暑さとなりました。
日本一なんて聞くと普通は誇らしいものですがこればっかりはなんとも苦笑い。
室内はしっかりクーラーで冷やし、ちょっとでも外に出ようものならそこはサウナ。
きっと中近東辺りは日々こんな感じなのかなぁと変な想像を巡らしました。
暑さのせいか、近隣で事故の話をよく聞きます。
熱中症未満でふらつくようなこともありますもんね。
季節のものをしっかり食べて、体調を崩さないようにせねばです。

暑いければ暑いなりに、雨の量が多ければそれなりにと対応する植物たちの姿は春夏秋冬見ていて惚れ惚れします。
今年は例年になく早めに咲き出したジンジャーリリー。庭中を南国のムードにしてくれます。
どんどんデカくなっていくクワズイモの葉っぱにもびっくり。そして時々かわいいお姫様が顔を出します。

台風が過ぎていった夕焼けはドラマチックなピンク色。

日が暮れるとそこらじゅうで虫たちが秋の訪れを知らせてくれます。
