水曜日, 5月 29, 2013
店休日明けの今日
店休日開けの営業日は
ゆるやかに始まってしまいます。
営業モードに切り替えるために
お花を買いにいったり、
神社にお参りしたり…
神社への帰り道、
桜井神社のお汐井通りにできた
一日一組限定の小さな宿屋さん
『てらとこ家』へ立ち寄りました。
13年くらい前に知り合った
ハイセンスな雑誌の編集長をしてた方が
宿屋の主です。
少しばかりおしゃべりをして
仕事へ向かいました。
昨日の雨で庭は清々しく
楽しそうなおしゃべりが弾むお客様が
ポロポロポロポロ…
『以前から来たいと思ってて、
やっとこれました。』
という声が聞けたり
先日の運動会のお弁当の依頼のママからは
『とっても美味しくいただきました。
何も言うことはありません。
また、お願いします〜』
と、うれしいフィードバック。
お店の入り口のドアを開け放てる季節になったので
パウダーとカウンターからおしゃべりできるようになりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
皆敷のワークショップのお知らせ
4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...
-
8月に入っちゃいましたね。 時の経つのが早すぎて、なかなか頭も体もついていけてません。 7/30は、桜井神社で夏越祭でした。 今年の夏も無事に越せますようにと、 左右左と八の字に茅の輪をくぐってきました。 茅の輪くぐりを済ませ、参道から東の空を見上げると...
-
しとしとと雨降りで新月の今日石蕗が咲き出しました。 なんと霜月、11月です。 ここ最近は韓国からの観光客の方が、連日いらっしゃいます。 どうしてうちの店を知ったの?と尋ねてみると YOU TUBEに載ってますよと。 昨日やっと見せてもらった・・・ 10月は、貸切でのランチのご予約...
0 件のコメント:
コメントを投稿