金曜日, 3月 27, 2015

おかげさまで


3月21日のさくらいとしまつり、
午前9時からの厳かな伊勢神宮からの鳥居移設の竣工祭を終え
桜井保育園の新一年生の気持ち良い太鼓の音から
お祭りは始まりました。


私はほとんどの時間を
ステージ袖でドタバタしていたため
その角度からの写真のみ。













すごいパワーを持った鳥居の横での演舞。
涙する方も多かったようです。
奉納の姿形は違えども、悠久の時を超え
神様はきっと喜んでくださったと思います。

美味しいものや楽しいものの
出店ブースもとても賑わって楽しそうでした。
地元の消防団のお餅つきの
盛り上がりっぷりもすごかったなぁ。

思いがけずやってしまった深町さんとのMCもクセになりそうな楽しさでした。

星になったパウダーが、ものすごい力を与えてくれた気がしました。
地元と一体になってたくさんの方から応援していただき
たくさんの責任感あるサポートの皆様の協力に守られ
神社の方の深いご理解のもと
神がかりのお天気のなか
大神宮、神楽殿、櫻井神社、岩戸宮、夫婦岩が一直線につながっているように、
すべてのつじつまが一直線上に並んだような1日でした。

こころよりこころより皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
また、来年もやります!応援してください。



0 件のコメント:

イベントのお知らせ

 2月のブログも書くの忘れてて、 ナンでだろう?と自分自身に問いかけてみました。 そうだった。 なぜか、このブログに写真を取り込むのが、 すごく困難になってしまったのです。 なんせPC音痴ですから、 知ってることだけを積み重ねてやってるだけ。 でもま、いっか。(そんなのが私の性分...