

先週の金曜日は、私の誕生日でした。
晴れて、天才になったようです。笑
誕生日にハッピーバースデーの歌を歌いながらこれを持ってきてくれたあの子。
ケーキ屋さんにどうやってこの言葉を頼んだんだろう、、、
とても美しいお花も頂きました。
ありがたいことです。

私の誕生日は、必ず晴れです。
そして、生まれた時の様子を毎回毎回母が話してくれるのがとてもうれしい。
まるで自分が生まれる時に、母の傍のそこにいたかのようにその様子を知ってます。
誕生日の日に、枯れちゃったかな?と思っていた大好きな野牡丹が下から小さな新芽を出していたのがものすごく嬉しかった私です。

庭の片隅には、木苺がたくさんなってます。
お店の裏の畑もお日様浴びて嬉しそう。


日曜日は出方でした。
田植えの前に、大事な水源である
川の土手を地域で清掃。
農耕民族が多いこの地域ならではの習慣です。
みんなで力を合わせて美味しいお米ができるためのお手伝い。

地域清掃が終わった後は
バタバタとヒッポー製パン所さんの
三周年アニバーサリーへ
ざぁーっと降った雨上がり。写真は
楽しい玲子さんと美樹さんの「絵本読み聞かせ」が始まる前です。
暑くって蒸し蒸ししたに日曜日の後は大雨の月曜日。
ゴミ出しと仕入れの途中で、ずぶ濡れになった私は悪寒がして悪寒がして。
この大雨の中、お客様が来ないのをいいことに寝てました。


大雨の後の火曜日定休日。
肩の調子もずいぶんいいので、
体力の続くかぎりお庭の草刈りしました。
元気に動き回れるのは本当ありがたい。
すっきりしたお庭で、
皆様のお越しをお待ちしてます!
2 件のコメント:
HappybirthdaytoMako��
ありがとうございます〜
コメントを投稿