

一つ一つの花が季節を運んできてくれます。
今年は残念ながら大好きなスズランの花が咲きませんでした。


平日の午前中。
オイル漬けを置いていただいているお店への納品のコースは、まるで糸島観光地巡り。
一軒一軒のお店で、私なりに楽しみながらの配達です。

配達の途中で寄った櫻井さん。
神楽殿の横の芍薬の花が綺麗でした。

大神宮を囲っていたマキの木が綺麗に切り込まれて光がますます入るようになってすっきりしていました。


土曜日の黄昏時。
一年で一番引力の強い
五月の月が東の空に満ち満ちようとしていました。
振り返った西の空は、
優しいピンク色の空。
四方を見渡せる糸島の空です。
満月で開けた日曜日の朝は早起きをして博多湾まで足を伸ばしました。

大分からのかおりちゃんに会いに。
そして、2年間使ってクタクタにしてしまった
ハンモックを新調しました。
とても美しくって丈夫なここのハンモックは
庭に逆さ虹がかかったようになるんです。

お店に戻って、早速取り付けました。


この週末のパスタは、「いんげんと薫肝のオイル漬けのパスタ」。
4種類のオイル漬けを週代わりに使って
こんな味が楽しめますよ〜って感じにして
おもてなししてます。
パタパタと週末が過ぎていき、
可愛いトゥクトゥクもパタパタと元気よく帰って行きました。

賑やかだった週末が過ぎていき、
見上げれば、昨日とは違った真っ赤なお月さま。
みんなをみんなを守ってくれてるね。

2 件のコメント:
今度行った時、寝てみる❕
ぜひぜひ、ゴロンとしてみてください〜
ハンモックは、お尻から乗るんですよ!
コメントを投稿