木曜日, 11月 01, 2018

霜月に入りました。



霜月に入りました。あとひと月で平成も終わり。早いですね。
おついたちの桜井さん。出雲からお帰りになったようです。
茅葺屋根に煌々と日が当たり、気持ちいい空気が流れていました。
パピコはここが大好き。

先週末は、元岡のヘブンズガーデンさんからケータリングのご依頼。
次の日に西戸崎の教会でライブをされる小坂 忠さんを囲んでの夕食。
昨年大病を患われた忠さんのお身体を気遣いやさしい味のメニューに。



その後、ヘブンズガーデンののぶえちゃんに感想を聞くと、
もう忠さん食べる食べる!びっくりしちゃったわよ〜と。
よかった。

筑前前原駅からレンタサイクルでもりもり観光を楽しんできた女の子たち、
もりもりカレーを食べて元気に駅に向かって行きました。



ずいぶん気温も下がって秋めいたきたので、
秋の草花を飾ってみました。
菊の花のかおりは、すがすがしい秋の香り。



庭先にはなんの植物だろう、赤い実がなってました。



散歩道でかわいい柴犬の子犬に遭遇。
じっとしてくれなくって、写真撮るのが大変。
また会えるといいな。

0 件のコメント:

イベントのお知らせ

 2月のブログも書くの忘れてて、 ナンでだろう?と自分自身に問いかけてみました。 そうだった。 なぜか、このブログに写真を取り込むのが、 すごく困難になってしまったのです。 なんせPC音痴ですから、 知ってることだけを積み重ねてやってるだけ。 でもま、いっか。(そんなのが私の性分...