火曜日, 10月 18, 2022
憧れの東直子さん
日曜日, 10月 09, 2022
おせち、今年も作ります。
暖かな色の花が飾りたくなる季節になりました。
瓢箪ライトの灯りすら暖かく見えます。いい季節だな。
今年も「RUSTIC BARNのおせち」作ります。
詳細は、チラシをご覧ください。
中身はこんな感じ。
私が作るおせちは、いい素材をいい調味料を使って丁寧に作ります。
華美ではないけど滋味深いと思います。
おせちは一人でコツコツと作るので、たくさんは作れません。
井筒屋さんも間も無く売り切れそうです。
ご注文は、お早めに。(チラシには11月からと記しておりますが、予約受付ております)
今日のパピコ。やる気なし。
そういえば、先日東京からいらしたお客様がこんなこと言ってた。
「東京には美味しいものがたくさんある。でもね、ここの料理みたいに元気になれるご飯ってなかなかないのよ」って。
コスモスの散歩道
10月に入ってすでに十日が過ぎようとしている。
拙著「ようこそRUSTIC BARN」がたくさんの方の手に届いているようで、
いろんなところで嬉しい出来事が起こってます。
100冊以上も売ってくれた父。父の大学時代の友人や新聞社時代の仲間が店に来てくださったり、那珂川のパン屋さんやスィーツを作っている素敵な方達と父が仲良くなっていたり。
母の古くからの友人が訪ねてきてくれたり。
十代からの友人たちが、「本買いにきたばい!」と言って久しぶりに来てくれたり。
久しぶりにあった友人からは、「東京に行った時に、青山のブッククラブ回に入ったら、すぐにマコさんの本が置いてあったよ〜!」と、教えてくれたり。
今月は、本の帯を書いてくださった東直子さんがご夫婦でご来店予定。もう楽しみ!
本を作ったことで、様々な良い現象が起きているのを体と心で感じます。
いい季節なので、毎日ひっきりなしに忙しいです。
そんな時こそ、体の調子を整えるのにヨガに行ったり日々の散歩やラジオ体操を欠かさなかったり、髪の手入れをしたり、見た目もずっこけないように必死です。
さてさて今月のスケジュールはこんな感じです。
自分のやりたいことも大切にしたいと思ってますので、時々イレギュラーに休ませていただきます。
先日美しい朝日の中、散歩をしました。二年間の呪縛から解けた朝でした。(笑)
イベントのお知らせ
2月のブログも書くの忘れてて、 ナンでだろう?と自分自身に問いかけてみました。 そうだった。 なぜか、このブログに写真を取り込むのが、 すごく困難になってしまったのです。 なんせPC音痴ですから、 知ってることだけを積み重ねてやってるだけ。 でもま、いっか。(そんなのが私の性分...