


風薫る五月。
パウダーとの散歩道は黄金の絨毯。
風に吹かれる麦の穂は先端に小さな線がたくさんで
それが日の光を浴びて白い金色に輝くんです。
ちょっとナウシカになった気分。
気候がいいとやりたいことが盛りだくさん。
パウダーとの散歩もいつもより長く行きたいし。
お庭の草刈りもしたい。
かねてからしたかった薫製つくりも。
お客さんの来店を見計らいつつ
来店者がいない時には
ただひたすら草刈り、剪定。
来客者がある時には薫製作り。
そんな一日を送りました。
薫製はことのほか簡単に、
且つ美味しくできたので
今度からお店のメニューにくわえようかなって思ってます。
糸島豚の自家製ベーコンっていいよね。
それから薫卵!これも糸島のおいしい卵で!
やっぱり美味しいものっていいね。
試食をおつかいにいってくれたソウ君といっしょにしました。
夕方いらしたお客様のウサギさんとお話しました。
糸島ってお野菜も
魚介類も、牛肉も豚肉も鶏肉も 卵も
どれをとっても新鮮で美味しくって
つい、舌が肥えてしまって、
困りますねぇって。
いいとこに居れて幸せだなぁって思います。
2 件のコメント:
きのうはごちそうさま(笑)
ねねね・・・タマゴって、ゆで卵にして一緒に燻製するのよね?豚肉だけじゃおしいので、玉子もしてみようっと~~。
うさぎさん
そうですよ!
卵は茹でてから薫製にしてください。
出来具合、今度いらした時におしえてくださいね。
コメントを投稿