日曜日, 10月 18, 2009

おくんち祭の日



















桜井神社のおくんち祭の今日でした。

早朝からは、出方で(ここら辺の田舎では”出方”と呼ばれるものが年に数度あり各家から一名出てきて作業をする)
今回はあぜ道の草刈り。
勇んでいってみれば、草刈り機を持っていない私は用たたず。
過去のしきたりでは、これに出ないと出不足金3,000円徴収されるので
おとなりのおばちゃんに行ったけど役にたたないから戻ってきたと、
決して不参加ではないことを誇示しておいた。(笑)

さて、その後
桜井神社へ参拝に
おくんち祭ということで、なんとも美しくデコレーションされている。
今回初めて、大神宮の奥の宮が開いているのに遭遇。
けっこう通っているつもりの私なのだが
この光景は見たことが無い。
感激のあまりパシャリ

お天気もよい休日
お久しぶりのお客様が数件。
なんの期待もしていなくって
懐かしい人に会えるのは、お店をやっている強み
これまた感激しました。

0 件のコメント:

イベントのお知らせ

 2月のブログも書くの忘れてて、 ナンでだろう?と自分自身に問いかけてみました。 そうだった。 なぜか、このブログに写真を取り込むのが、 すごく困難になってしまったのです。 なんせPC音痴ですから、 知ってることだけを積み重ねてやってるだけ。 でもま、いっか。(そんなのが私の性分...