土曜日, 6月 01, 2013
水無月に入る
水無月に入りました。
おついたちのお参りに行った桜井神社には
カキツバタの飾りがしてありました。
あやめじゃないよね、ショウブでもないよね。
午前中は小雨だった雨も
お昼過ぎにはどんどん本降りに。
6月ですもんね、水無月ですもんね、
おいしいお米やお野菜のために
恵みの雨を慈しまないとですね。
夕方、広島からのお客様がお食事に。
シルクドソレイユを観てきたんですって。
重厚な出来のパンフレットを見せてもらいました。
すごいんだろうなぁ
糸島在住のお友達と20年ぶりの再会だったようで、
話しが弾んでました。
手前の花は、珍しい八重のドクダミ。
長い茎の根っこ付きでいただいたので、
地面に植えてみました。
根がつくといいな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
皆敷のワークショップのお知らせ
4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...
-
8月に入っちゃいましたね。 時の経つのが早すぎて、なかなか頭も体もついていけてません。 7/30は、桜井神社で夏越祭でした。 今年の夏も無事に越せますようにと、 左右左と八の字に茅の輪をくぐってきました。 茅の輪くぐりを済ませ、参道から東の空を見上げると...
-
しとしとと雨降りで新月の今日石蕗が咲き出しました。 なんと霜月、11月です。 ここ最近は韓国からの観光客の方が、連日いらっしゃいます。 どうしてうちの店を知ったの?と尋ねてみると YOU TUBEに載ってますよと。 昨日やっと見せてもらった・・・ 10月は、貸切でのランチのご予約...
0 件のコメント:
コメントを投稿