あぁ、構想一年まもなくできあがり〜
”またいちの塩”のホームページ!!
神がかりなキンちゃんに写真をいっぱいマジックかけて撮ってもらいました。
なんともなんとも男前な写真がたっぷり〜
糸島の一番水がきれいなところでできる”お塩”がどうやって出来上がっていくのか、一生懸命聞いて、
ライターでもない私が文章おこして、
ちょーちょーハイセンスで天才な文ちゃんとナフォーちゃんに美しく仕上げてもらいました。
なんだか大学の卒業制作こなした気分…
久しぶりに広告代理店の営業マンになった気分…
このHPを作っていくにあたって、いろんな事を学びました。
クライアントや制作者の意向をきちんと伝えていくのって大変ね〜
でもねでもね、ものすごくいろんなところに心がこもっていて
見る人に親切なHPだと思うのです。
糸島の美しさやそこでとれる食材も、どれだけ魅力的かが伝わるとうれしいのです。
私の大好きなSUNSETやまたいちの塩のオーナーの心意気が好きです。
この小さな糸島で自分さえって感じではなく、考えている視野が広い!
こういったお店や企業は全国レベルなんですよね。
そんな方たちには、多いに骨身を惜しまず私ができる労を惜しみたくない。
大好きな糸島が、そこにいてやってくる方たちを、
手と手を取り合って歓迎しているふうになっていくといいよね。
これって、世界平和のはじまりよぉ〜
あぁ〜、なんだかうれしいんです!
写真はsumicafeのコーヒー
2 件のコメント:
マコさん、情報ありがとうございます☆
しかも、マコさんが文章担当ですか。。。ビックリ!
ナフォーさん、素敵に仕上がってます!!素晴らしい♪
写真を沢山使って頂いてありがとうございます。
youちゃん
うれしいねぇ
みんなで作ったんだよぉ〜
ひとつ経歴ができた気がしてうれしい〜
コメントを投稿