木曜日, 8月 30, 2012

満月の日の巣立ち

今日は久しぶりに熊本からキンちゃんとユカちゃんがやってきた。
庭の鳥の巣を、
ユカちゃんに見せようとしたら、
あっという間にひな鳥が巣立ってしまって
巣は空っぽ。

巣立ったヒナは
転げ落ちるかのように巣から出て行ってしまい、
どこに行ったかわからず。

ちょっと気になったので、
二人が帰ってから、
ひな鳥の事を心配するかのように鳴いている
お母さん鳥の近くに行ってみると、
いたいた!

地面をちょんちょん歩いているやつ。

上まで登ったはいいものの
飛び立つのに、ものすごく勇気がいるみたいで
ぐっと考え込んでいるみたいなやつ。

地面から枝つたいに、
のぼってはのぼっては
えいっ、と 飛ぶ練習をするやつ。

どの子のこともお母さん鳥は心配なようで、
あっちのひなのもとに行っては、
『ピィ〜ピィ〜 がんばれがんばれ!』
こっちのひなのもとに行っては
『こうやって飛ぶのよ!』
と、一緒に飛んでみたり。

あ〜、楽しい夕暮れのひとときだった。



まだ、頭から産毛が出てて
足もよたよたでかわいいよ。
明日はもっと上手に飛べますように。

0 件のコメント:

皆敷のワークショップのお知らせ

 4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...