日曜日, 2月 12, 2023

ケータリングのメニュー


 この季節に飾りたい植物、アオモジ。

春を待つのに一番の草木な気がする。

今日(2/11)は昨年秋にもご注文をいただいたお客様からケータリングのご注文。

前回は子供たち用も含まれたが、今回は大人用でお願いしますとのこと。

リピートは嬉しい。このお客様はご主人が外国の方。

なのでそのことも考慮し、尚且つ日本のテイストも忘れずに。

今回はこんな感じ。


メニューは、

サザエスカルゴ、 チキンスティックのバッファローウィング風味、

糸島卵のオムレツ、 人参のジュリアンと自家製牡蠣のオイル漬け、 

糸島ハムでサンドした紅くるりとポテトサラダ、 ブルーチーズソースかけカリフラワー、

ミックスビーンズサラダ、 椎茸パリの味、

スモークサーモンと紫キャベツのコールスロー、 赤玉ねぎとトマトのキューブサラダ、

ゴボウの洋風きんぴらと自家製薫肝のオイル漬け、 サツマイモの素揚げシナモン風味、

里芋の素揚げトリュフ塩、 人参しりしり、

マッシュルームソテーとファルファッレ、カブのコンソメ煮、

新鮮で美味しい季節の野菜をいろんな味で楽しんで欲しいなと思って作りました。

喜んでもらえたかな。

0 件のコメント:

夢に向かって

3月の初頭に、 先日出演させてもらったNHKはっけんラジオのキャスターのT本さんからメールが届いた。 内容は、 「よくわからないお誘いよいですか?  今月の16日木の18:30から、呉服町の「みねとこ」という店で、 ユニークなディレクターの少人数送別会があって、全員で7〜8人の会...