月曜日, 10月 22, 2007

ハヤトウリ


写真のへんてこな白いピーマンみたいのは、“ハヤトウリ”です。ご近所さんからたくさんいただきました。
いただくときにお味噌汁に入れてもいいし、なますにしても美味しいよと聞きました。
中を開けてみると実はけっこうみずみずしくって、生で食べるとほんのり甘くって梨の野菜版って感じ。
ジクがついているのでポンと置いてるとなんだかろうそくみたい。
なにをつくろうかな。

今日は昨日のパスタがおいしかったのか、折り紙が楽しかったのか、またもやアンリちゃんがお母さんと一緒にやってきました。
昨日とおんなじ”アンチョビとツナのクリームソース”(ある方面で妙に人気)を一人前ぺろりと平らげ、楽しそうにまた折り紙で遊んでいた。
アンリちゃんがまだお店にいるときに、別のお客様にごはんを運んでいた私、『おまたせでした〜。』と言っておいてくると、つかさずアンリちゃんから『”おまたせでした”じゃぁない、”おまたせしました”でしょ』と指摘される。 …たしかに。変な日本語いっぱい使ってるよなぁ〜改めねば。ちなみにアンリちゃんは4歳です。

0 件のコメント:

夢に向かって

3月の初頭に、 先日出演させてもらったNHKはっけんラジオのキャスターのT本さんからメールが届いた。 内容は、 「よくわからないお誘いよいですか?  今月の16日木の18:30から、呉服町の「みねとこ」という店で、 ユニークなディレクターの少人数送別会があって、全員で7〜8人の会...