月曜日, 4月 27, 2009

締め縄つくり



















昨日の朝の桜井神社のもようです。
日の丸の法被を着たたくさんの氏子さんたちが
三本の30メーターほどのしめ縄を編んでいます。
これものちに一本に束ねあわせて
夫婦岩に掛けられる。
大きくたかれた焚き火の火が神々しく印象的でした。
もちろん、お願いごとは
しっかりと縄に編み込んでもらいました。

0 件のコメント:

イベントのお知らせ

 2月のブログも書くの忘れてて、 ナンでだろう?と自分自身に問いかけてみました。 そうだった。 なぜか、このブログに写真を取り込むのが、 すごく困難になってしまったのです。 なんせPC音痴ですから、 知ってることだけを積み重ねてやってるだけ。 でもま、いっか。(そんなのが私の性分...