日曜日, 11月 08, 2020

雷山観音へ


11/7の午前中、きっとそろそろだよねと示し合わせ羊好きなのぶえちゃんと雷山へ。

傘をさす?と悩むほどの霧雨の中、まだ少し緑色がのこる大きな紅葉の木の素晴らしいこと。そして雨だから人も少ない。



まぁ、どこもかしこも見応えあります。


暖かな11月だけど、秋にはやっぱりこの光景を目にしたい。


風止めの穴の方へ歩いて行って、そこから護摩焚きするところへ登っていくと360度見渡す限りの紅葉。お寺の裾を流れるせせらぎの音が素晴らしいBGMでした。


お寺には連れていけないから、その後もうちょい登って雷神社でパピコ解放〜 ネジがぶっ飛んだかのように走る走る。
秋の楽しいお出かけでした。


 

0 件のコメント:

皆敷のワークショップのお知らせ

 4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...