日曜日, 11月 13, 2022

福岡マラソン2022でした。


 ドキドキだった天気予報を裏切って、お天道様が顔をのぞかせた今日。

三年ぶりの福岡マラソン2022が開催されました。

10時半頃に先頭ランナーが店の前を通り過ぎ、そこからずっと街頭でパピコと一緒に声援をかけて応援していました。

お昼ちょっと前に、子供達がパピコに寄ってきて、後から来たお母さん達が「お昼ご飯を食べるところがない・・・」と。

うちで良ければどうぞと、ランチ難民を救済。


まま二人、子供達五人の貸切営業。一応開店することにしておいてよかった。

パパが走ってくるまでに、みんなでご飯食べてデザートまで食べちゃって。

私も楽しかったよ。

彼らが去った後、またもや店の入り口に立って、大きな声で声援を送りながら応援。



福岡マラソンがあるまで、マラソンを観ることなんてしたことなかった。

ゴールまであと4キロの場所で、走っているランナーに声をかけると、ガッツポーズをしてくれたり、手を振ってくれたり。

こっちが応援しているのに、向こうから力をもらえているような感覚になる。

エネルギーが循環しているなぁと、感動すらしてしまうのです。

そんなもんだから、応援するのが楽しくって制限時間最後のランナーまで見届けたい。

あぁ、そして制限時間がやってくると後ろからバスが追い立ててくるのです。

なんとも切ない。


最後尾のランナーさん、完走しましたよね?祈ってましたよ!

あぁ、マラソン観戦は楽しい。


0 件のコメント:

夢に向かって

3月の初頭に、 先日出演させてもらったNHKはっけんラジオのキャスターのT本さんからメールが届いた。 内容は、 「よくわからないお誘いよいですか?  今月の16日木の18:30から、呉服町の「みねとこ」という店で、 ユニークなディレクターの少人数送別会があって、全員で7〜8人の会...