今日もとても暖かな一日でした。
昼下がりにお茶を楽しみにいらっしゃるお客様たちは、
おしゃべりの相手に私を必要とせず、
それぞれにみんなゆっくり。
一緒に来た人と楽しんだり、それぞれ読書していたり。
そんな時にはこれしめた!と、私も読書しています。
読んでいた一つの文庫本の表紙を見ながら、
この写真知ってる、だれだったっけ?
本の裏表紙を見たら書いてあるから、
それを見ずに考える。
そうそう、星野道夫だ。きれいな目をしたこの写真家が書く文章や写真に
以前ものすごくハマって読みまくってたっけ。
この人が出ている映画、“ガイアシンフォニー”
好きが高じて、みんなでこの映画を自主上映したんだよなぁ〜
又したいなぁ〜、映画上映。
一番新しい地球交響曲第七話、観たいなぁ〜
アンドリュー・ワイル出ているんだよなぁ〜
福岡に帰ってきた頃(もう、何年前だ?はい、15年くらい前です)、
都会より田舎、そう”自然”にすごく目が向いてて、
今こんなに騒がれているエコや、リサイクルのこと
森のことや植物のことが書かれた本、読んでたなぁ〜
そいえば、yukaちゃんもソローの本のこと書いてたなぁ〜
なんてことを、おしゃべりのいらない静かな昼下がりには
ひとりカウンターの中で、ぐるぐる思う私なのです。
しかし、眠い!!
0 件のコメント:
コメントを投稿