月曜日, 10月 31, 2011

flyers


お店の入り口には、常時30種類位のフライヤーが並んでいます。
新しくオープンするお店のものだったり、
糸島のおいしいお店だったり、
コツコツ手作りの工房さんのものだったり、
うちのお店が仕入れているコーヒー豆屋さんのカードだったり
サヨちゃんのRINのウエブサイトのお知らせカードだったり
いろいろ、いろいろ。


今日は、姪の浜の“うつわ屋フランジパニ”さんが、
11月23日から始まる個展のお知らせのカードをもってきてくれました。
ここのフライヤーは個展をする作家さんの器に
その作風に似合ったおいしそうなものがのっていて毎回届けてもらうのが楽しみです。
フランジパニのシュンくんとともに、息子のジンセイ君(3才くらいかな?)もやって来たのですが
パウダーがこわくってこわくって、店の入り口までどうしてもたどりつけない。
『おと〜さん、どうしていいかわかんないよぉ〜』
と半べそ、その姿のかわいかったこと。


うちのお店にはフライヤーもそうですが
いろんな場所にいろんなモノをこちゃこちゃおいてます。
これは、お料理や飲み物が出てくる間、
お客様が退屈しないように、って思ってと
おいているいろんなモノから話題が生じたりしますように。
って、勝手に願っている私の浅知恵がさせた技です。
どうぞ、みなさんそれなりに楽しんでください。

0 件のコメント:

イベントのお知らせ

 2月のブログも書くの忘れてて、 ナンでだろう?と自分自身に問いかけてみました。 そうだった。 なぜか、このブログに写真を取り込むのが、 すごく困難になってしまったのです。 なんせPC音痴ですから、 知ってることだけを積み重ねてやってるだけ。 でもま、いっか。(そんなのが私の性分...