日曜日, 1月 10, 2010

十日恵比須


一月のこの時期、福岡市の東区にある十日恵比寿神社に足を運ばれた方は多いことでしょう。
商売の神様ですもんね。
ここ糸島の桜井神社でも本日は十日恵比須祭。
神社の鳥居近くの広場ではお炊上げの準備も朝からされてました。
桜井さんのお社の中では氏子の方達が鎮座して祝詞をあげてらっしゃいました。
この日は福引きがあっていて、私もひいてきました。
四等
”4”という数字は私のラッキーナンバーなので、さい先良さそうな気がしてきてうれしくなりました。
頂いた景品はこれ。
手に持つと鈴がしゃんしゃん音をたてて、
邪気をはらって幸を呼び込んでくれているような気分。(なんでもとらえかたでしょ)
しばらくはお店の入り口に飾っておこう。

0 件のコメント:

皆敷のワークショップのお知らせ

 4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...