月曜日, 11月 28, 2011

庭の美しき物たち


昨日といい、今日といいなんとも暖かな日が続きます。
本日は、お客さんがいらっしゃる合間を見て
上着も着ずに汗ばむほどの陽気の中
庭仕事に熱が入ってしまいました。

春や夏に花を咲かせた草花が
小さな種をポロンとつけたりしているのを
発見することができると
まるで高価な宝石でも見つけたかのようにうれしくなります。
いろんな偶然のような必然が重なると
ちゃんと種ができるとこまでいくんだなぁと
小さな宇宙の神秘に浸ってしまいます。

そして、目も手もないのに自分の進むべき路を知っている
私の大好きな蔦たち。
白い壁に美しいグラデーションを描いているのを発見。
やるなぁ
植物は自分の居場所を”ココ”ときめると
潔くその状況に順応し
そして自分の自己主張も忘れず生きていく。
私の尊敬する大師匠たちです。

0 件のコメント:

皆敷のワークショップのお知らせ

 4月に入ってあっという間に時が過ぎ、もう後半じゃないですか! ブログ更新がすっかりさぼりがちになってしまってます。 そんでも、インスタ(@rusticbarn.itoshima) は、毎日投稿してますんで、、、(言い訳) さて、6月に皆敷のワークショップを開催します。 最近、和...