
過去のブログをみて、ちゃんと紹介してないことにはたと気づきました。
もう、かなり以前からお店ではお客様におだししていた
“牡蠣のオイル漬け”を2年前から瓶詰めにして、
お店でぼちぼち販売してました。
その後、いろんな出来事やステキな方達との出会いで
牡蠣に続く、オイル漬けの商品として
“薫肝のオイル漬け”と“ベーコンとチーズのオイル漬け”
を、あらたに開発しました。
3アイテムの味付けの塩は糸島産のまたいちの塩を使っています。
また、香辛料として使っているにんにく、ローリエ、唐辛子、ローズマリー(自家製)
などは全て糸島産を使ってます。
<糸島豚 ベーコンとチーズのオイル漬け> 定価1500円
甘みが強く感じられる糸島豚(博多夢豚)を、
糸島産の桜のチップで燻して風味豊かなベーコンを作り、
相性の良い同じような行程でスモークしたチーズとともにオイルにつけ込みました。
彩りもよく、香り漬けや味のバランスを整えるためにドライトマトやローリエを添えました。
<博多華味鳥 薫肝のオイル漬け> 定価1000円
味に定評がある博多華味鳥の肝を、臭みを取り除くためにボイルし
ご近所の高取豆腐さんの
九州大豆(フクユタカ)100%使用でできた、しっかりした食感と風味をもつ志摩豆腐とともに
糸島産の桜のチップで薫製し、その旨味と香りをオイルで封じ込めました。
<牡蠣のオイル漬け> 定価1500円
国産の良質な牡蠣に糸島産の塩を使って身をしまらせるようにしっかり加熱し
火を通すことによって出てくる旨味を、またその中に入れ込むように調理しました。
旨味のつまった牡蠣を相性のいいオイルにニンニク、ローリエ、赤唐辛子とともにつけ込むことにより、
より濃厚な味わいを楽しむことができる一品となりました。
なお、このブログを読んだ方の特典として
このブログを読みましたと、
当店でいっておっしゃっていただけたら
“牡蠣のオイル漬け”と“ベーコンとチーズのオイル漬け”
を、ともに1,300円にて販売させていただきます。
いつも、ブログを読んでくださってる方への感謝の気持ちです。
気軽に言ってくださいね♪