静かな土曜日でした。
最近三歳になったばかりの男の子が
はい、マコちゃん!と言って黄色い花を持ってきてくれました。
もう、かなりグッときてしまったので
ママがもう、行くよ。
といってるのを二人で知らん顔してぎゃぁぎゃぁ遊んでました。
楽しかった〜
子供はやっぱり世の中の”宝”だなぁ
キラキラ輝いてて、すごくたくさんの未知なる力を潜めている。
ちびっ子と思いっきり遊ぶのは本当に楽しいし
反対にいろんな事おしえられている気がする。
また、遊ぼうね。
気持ちよく過ぎていった土曜日の夜ご飯は
オイル漬けのまたまた新たな新製品
糸島豚で作ったベーコンとスモークチーズをオイル漬けにした
“ベーコンとチーズのオイル漬け”をつかってオーブン料理
用意するもの
ベーコンとチーズのオイル漬け
ジャガイモ
玉葱
1、ジャガイモ、玉葱を薄くスライスします。
2、オイル漬けのオイルをフライパンに入れて熱し
ジャガイモ、玉葱に火を通します。
3、オーブン皿に炒めたジャガイモ、タマネギを入れ
ベーコンとチーズのオイル漬けをトッピングします。
瓶の中に一緒につけ込んであるドライトマトも一緒にのせてください。
4、200℃のオーブンで5分温める。
5、はい、できあがりです。
野菜を炒める時にオイル漬けのオイルを使うことによって、
野菜に薫製の風味がうつりいっそうおいしくなります。
すでに、ジャガイモやタマネギには火が通っているので、
素材が温まるだけで充分です。
新タマネギを使うと甘みがましておいしいです。
嬉しいいただきものの黄色い花を眺めながらおいしい夕食でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿